庭が大変だ~。今回県農林水産部において、各家庭の梅の木等の
目視調査を行った結果、我が家の庭木に「ウメ輪紋病」と疑われる木
があるとのことで、当該樹木の「葉」を検定用試料としてサンプル調査
を行った結果、梅の木4本が感染していることが判明した。この木は
伐採しなければならないようで、庭を造って45年、徐々に樹木等を育
ててきたのに淋しいな!「大きな木は残さずに冥途に旅立つ前に庭の
更地化を行っておくように」との神の思し召しかな?従うしかなし!んん。
鳥取中部の大地震、冬を控えて大変だな~。終戦前後に地震が頻発
して子供心に大変怖かったことを覚えているが、今地震の活動期の
周期にでも入っておるのかな?天災地変は個人的対応は困難、静か
に無難を祈るしか打つ手なし!座禅でも組むか?