前を向いてゆっくりと

佐藤みゆきblog ~ピアノ弾き 日々のあれこれ~

Free English Class

2008年04月16日 | NY編 生活
最近は、「Free English Class」に行っています。

小学校の門に掲示されていたのを見つけて連絡したのですが、
これはJacob A.Riis Neighborhood Settlement Houseという所が主催している
「ESOL(English for Speakers of Other Languages (他国語を話す人のための英語)」
というクラスのようです。

このAstoria周辺に住む人達が対象のようで、参加者は主にメキシコ、エクアドル、ペルー出身の人が多く、
中にはフランス人や韓国人もいますが、日本人はいません。
18歳の若者からおばあさんまで年齢層も幅広いです。


一応のレベルチェックの後、クラス分けされます。
月曜~木曜の18:00~20:30。全8週間で、朝のクラスの学校もあります。
火曜には英会話講師の研修生のボランティアが集団でやってきてなかなか賑やかです。


クラスはほとんどが元気なラテン系の人たちで、
訛りがキツイので何を言っているのかよく聞き取れないし、相当早口なので一瞬流暢にしゃべっているように聞こえますが、
文法的には私でも(?)と思う時が多いです(笑)

それでも、みなそれぞれこちらで仕事を持ち働いているんだから凄いですね。

3年くらい~25年もNYに住んでいる人もいて
NYは人種のるつぼと言うけれども、コミュニティがたくさん根付いているので
本当にその中だけで暮らせば英語を話せなくてもやっていけちゃうんでしょうね。

とはいえ、
“より良い仕事を得るために、英会話のスキルアップをしましょう”
という目的で、みんな集まっています。
今回が初めての人もいれば、常連さんで何期も参加していて、少しずつレベルアップしている人も多い様です。

私のようなvisitorでも気軽に受けられ、
ちっちゃい子がいれば託児所みたいに子どもも預かってくれるし
こういうのは便利だなぁと思います。


税金で賄われているので、5回以上休むと次の期間は補欠に回されるペナルティもついてます。


講師もこういうESLで学んで英語を身につけた人もいるみたいで、
私のクラスの先生もアルゼンチン出身の訛りがキツイ人です。
旅行好きらしく、クラスの生徒の出身地のほとんどは訪れた事があるとにこにこしています。


ビジネスのための英語とか、目的を持っている人にはさすがに物足りないとは思いますが、
友達もできるし、実際に街で耳にするのはいろんな国の人が話す
変わったアクセントの英語の方が多いので
こんな無料ESLも面白いです。


こういう無料の語学学校は探せばいろいろとあるみたいで、
電柱にも張り紙がしてあったりするのを見かけます。

ニューヨーク市立図書館などでも、
英語の他にパソコンのクラス、無料コンサートなども見つけました♪
http://www.nypl.org/calendar/index.cfm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏メモ

■「WEEKLYPIANO 」より Vol.141 クリスマスの想い出 配信開始! ■Qi Michelan「Facebookpage 」 ■2013/9/22(日)トリオ(ViER HanDE)@渋谷松濤サロン」 ■2013/10/12(土)トリオ(ViER HanDE)@鎌倉蕾の家 ■2013/10/19(土)トリオ(ViER HanDE)@)唐木田菖蒲館プレコンサート