心Cafe 〜Kuga Chanの目指す道〜

過去から学んだ色んなこと。こんなやり方も、こんな考え方もあるのかと思って頂ければ幸に思います。

防災の日

2019-09-01 23:55:57 | カウンセラー
今日は防災の日でしたよね。
皆様、常日頃から避難準備していますか?

kugachanchiでは、毎年、チェックをして、電池の入れ替えや飲食物、医薬品、ビタミン剤等の交換をしています。
もちろん、まだまだ使用期限はありますので、防災BAGから出した物は普段使いへ回します。


こちらは、2階、長男君の部屋の前に置いている、長男君の防災BAGです。
簡易トイレ6回分、他中身が見えない黒い袋も居れております。
男の子なので、小の場合は非常時では木陰に隠れて出来るでしょうけど・・・。

他にも、レジャーシートやカッパ、怪我をしたときの消毒液やら、バンドエイド、包帯、棘が刺さったり、何かの破片が刺さったりしたときに対処出来るようピンセットも居れております。

退屈しのぎのための、ノートやシャーペン、油性ペン。
勿論、電池等の類も居れております。

手動で電気を起こせるラジオ兼ライト、紐を手首に掛けられるライト。
冬用手袋は、夏でも物をどけたりするには良いので入れてあります(分厚いので怪我をし難い)。
そして、身体を拭くためのサラサラシート。
季節に関係無く、サラサラシートは多少でもサッパリします。
顔や手足、首回りだけでもサッパリすると幾分、気分も上向きになれますので、入れてあります。

明日は、飲食物を入れ替える予定。
最近の自販機は災害時には開けられると聞きますが、長男君に大勢の中に飛び込んで行けるかとう言うと、心配の方が先に立ちます。
順序良く並んでいる中であれば、じっと並ぶ事も出来るでしょうが・・・。

今年は雨災害が多い半年でしたね。
天災は地震だけではありません。
雨災害の事も考えないと・・・。
タオルをもう少し、サラサラシートももう少し、トイレットペーパーも忘れずに入れておかないと・・・。

後は、簡易的な柵と言いますか、自分スペースを作れる何か。
バックパックに入る物を作ろうと思っています。
四角い傘(折り畳み)でもあれば、人様の視線を遮る事も出来るのですが・・・。

最近では、段ボールの仕切り等を配布してくださる団体もおられるようで、万が一の日の為、ストックしていてくださると大変助かります。
また、各避難所にそれがあると、早期に衝立が出来、気分の安定も多少なりとも図られると思います。

もちろん、自宅避難と言うお家も多いかと存じます。
ルーティンストックを勧められておりますね(^-^)
缶詰や、栄養バランス食品、水などを、常に使いながら新しい分をストックしていく方法です。

kugachanの住んでいる市内でも、ご年配の方へ早めの避難をという呼びかけもあったようです。
ただ、広いので1部地域だけだったり、山間の世帯だったりで、kugachanの住んで
地域は大雨程度で済みましたが・・・。

それでも、大阪地震もあった事ですし、大雨で電車が遅れたり動かなかったり・・・。そして、南海地震の南と北が地震を起こしているのは確かなので、常日頃から何かあった時はと、話しているんですよ。
勿論、長男君には仕事用の鞄に水500ml1本とカロリーメイト2箱は必ず入れておけと、ムリにでも突っ込んでいますが(^^;)

1階、玄関にも2人分の避難用品は準備されています。
こちらも、医薬品や飲食物など、期限があるものは、交換して普段使いようとして置いておくつもりです。

いかに軽く、必要最低限の物をと言っても、スポーツバッグ位にはなってしまいます。

自宅避難用も取り出し易い所においておかないと・・・。

そして、気掛かりは家を出た2人の娘達。
荷物を作って送りつけようかな・・・。







ヒルクライム

2019-09-01 22:17:52 | スポーツ
今日は青谷と言う地域でヒルクライム。
激坂のあるルートですが、ここは人が少ないので、kugachanの好きなコースです。

坂道が嫌いなので、めっちゃ遅いんですよね。
誰か、早くなる方法があっるなら教えてくださいm(__)m

今日のTime・・・なんてモノはありません。
チェーン落ちで足つき。
OUTです。

チェーンを戻し、取り敢えず、ゴールに設定されている場所までは行きました。
そこからの景色です。
結構高い所まで登るんですよね💦
体調によっては、激坂区間でピタッと動けない事も。
どんなに踏みしめてもペダルが前へ行かない事もあります。

そして、短時間、短距離ながら、降りた後は、吐き気がするほど体力消耗(T◇T)
それでも、悔しいので、今週、最後まで足つき無で登りきるまで登ろうと思います。

ちなみに、ここのスタート地点に辿り着くまでに20キロ程走らないといけません。
その時点で、疲れていそうな・・・(一一;)

チェーン落ちはkugachanのメンテナンスミスです。
モノでも人でも常にメンテナンスは必要なんですね。


お決まり

2019-09-01 00:17:12 | メンタルヘルス
この記事は2007年11月初旬のお話です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

不安定だなぁと思うと、大抵はこう言う事を始める末っ子ちゃん。

これは「昔ごっこ」というらしい。
カラボの下段を空にして、枕を入れ、中断に毛布を引っかける。
テントもどき???

昨日は14時過ぎに帰宅。
友達との約束も無し。
返ってからずっとカラボに頭を突っ込んでゲームしていました。
ご飯を食べたりTVを見たりはふつうにしてますけど、終わればまた・・・(^^;)

夜は画像と同じ格好で寝てしまっていました。
風邪をひくからとベッドに入れたものの、今朝は鼻をズルズル言わせております。

精神的に不安定なのも判るが、どうせなら、ベッドの上にテント???を作って欲しいです(^^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

情緒不安定な日はいつもこうです。
これで、隠れている気になっているのですから可愛い物ですが・・・。
情緒が安定するには、1年では難しいのでしょうね。
おれでも、義務教育は1年で学年は自動的に上がって行くし、もし、留年制度があっても、周りが変わってしまうので、同じ事なのでしょう。

知的障害は無い自閉症。
見た目は普通の子と何も変わらない。
ちょっと大人しい子、程度なのでしょう。
人の心なんて誰も判らないものね。

えすが、おはならば、毎日見ている分、こういう時はこんな時、というある種パターンが見えて来ます。
お子様のSOSを見逃さないでくださいね。