3年振りのロングライドに行って参りました~♪
3年前までは、200kmを超えても全然しんどく無かったのですが、今回は、向かい風と言うのも有り、超!久しぶりと言う事も有りで、なかなかしんどいものでございました(^^;)

自宅から御幸橋まで約45km。
朝は6時半に家を出たのですが、この時点で9時。
スピードに乗れず、超遅い💦

そこから、京都は千本赤池まで桂川沿いに走り、そこから、1号線をバックして、コメダ珈琲京都伏見店まで行き、モーニングメニューを頂く。
そこから、祇園四条へ向かった。

四条で用事を済ませるのですが、人が多く、まるでUSJのアトラクション待ち状態💦
その時、既に軽い熱中症状態💦💦
用事を済ませ、帰途に着くが、師匠からのお達しにより、万が一体調が悪くなった時、淀川河川敷では回収不可能と言う事で、一般道を走る事に・・・。
途中まではね、良かったんです。
でも、道って変わるんですよね?
あれ?ここって、こんなだっけ???
す~っと曲がれたと思ったけど・・・。
マップを見ても、殆ど車主体で書かれているので、kugahanはほぼ見ない。
道路標識を見て道を選ぶのですが、自分の住んで居る地域の名が書かれている!と思ったら、あれれ?上に上がっちゃったよ~(T◇T)
自転車走れないじゃないかぁ~(T◇T)状態(^^;)
しょうがないので、こっちだろうと、適当に目星を付けて帰ったのですが、えらい遠回りをしたようです。
それでも、全ての道はローマに通ずるじゃないけど、帰って来れるから不思議。
本来、120kmの予定が140をオーバーしてしまいました(^^;)
けど、これで、きっとまた行けるなぁと確信したkugachanは、鞍馬寺の敷地内にある善哉(出来れば氷善哉)を食べに行きたいと思うのです♪
美味しいのです~(*^-^*)
そして、今日1日で真っ黒になっちゃいました~(^^;)
