宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

春の赤灯台へ タラ編

2019-05-16 | 知床(斜里・鰈他)
前回の続きでダブルヘッダーの後半戦です


夕マヅメにおちゃさんを交えて談笑しながらカレイ釣りを楽しみましたが
その談笑の中で『 陽が沈むとタラの入れ食いが楽しめますよ 』と教えると
おちゃさんが興味を持ち緊急参戦
ちょっと早目に投げ釣りを終了しタラ釣りに備えます


18:30 日没
一旦、車に戻り投げ釣り道具を片付ける



19:00
投げ竿からルアーロッドに持ち替えて再び防波堤へ



まだ薄明るいので開始から30分くらいは魚の気配がなかったが
暗くなると徐々にジグにアタックしてくるのが伝わってくる


宗君    『 フォール中に反応ありますよ 』
おちゃさん 『 居ますね 何か魚います 』


と言ってるとファーストヒットはおちゃさんでした
狙い通りの50cm級タラをGET



ここからしばらくの間おちゃさんの独り舞台で1キャスト1ヒット状態
おちゃさんだけが釣りまくってます


反応はあるもののHITしない宗君にも遅ればせながら初HIT
40㎝級の小型でした



何本か釣ってようやく50cm級がHIT



愁さんにも50cm級のタラ



この後、愁さんには50cm級の丸太コマイもHIT
数は少ないですがタラに混じって丸太コマイもいるようです


さすがに船で沖に出て釣れるようなメーター級のタラは釣れませんが
ホッケ狙いで駄目だったときの保険で狙ってみてはどうでしょう


ホッケですか まだ群れは岸寄りしてないようです
宗君の釣り仲間全体でまだ3本です







ブログランキング参加中

     体力があればカレイとタラのダブルヘッダーも楽しそう   

          と思ったら ポチ っとお願いします


にほんブログ村


にほんブログ村


次回は再びカレイ釣りを予定