宗君の行かなきゃ釣れない!

北海道で投げ釣り&ロックフィッシュを
中心に釣行してます♪

コマイを求めて日高へ

2012-01-10 | 日高地方

1月9日(火)


コマイを釣りたいが苫コマイのいい話は聞かれないので
日高方面にプチ遠征してきました


少し早めに家を出発して日高道に乗り1時間ほどで到着
やってきたのは日高町厚賀町にある厚賀漁港


とりあえず港を1周して下見します
外防波堤の先端付近で頑張る予定でしたが
天気予報に反して予想外の強風
外海も白波が立ってるので防波堤は断念


港内の突堤には既にサビキ釣りの先客が2人いて
暇そうに車中待機の様子
しばらく様子を見ているとお帰りになり
角が空いたので竿を準備することに


どこにどう投げていいのか判らないので
近目と遠目に投げ分けて様子見です



1時間ほど経過し腹が減ってきたのでコンビニに食糧を買い出しに
釣座に戻ってきてカップラーメンを食べてると
左の竿に竿先がお辞儀するような大きなアタリ
急いで車から降りて次のアタリを待つが…

シ~~~ン

どうやら食い逃げされた模様
リールを巻き仕掛けの餌を確認すると
食いちぎられた無残なイソメの姿が…


あのアタリから想像すると
きっとオオマイだったに違いない
と考えると少々ショックです


とりあえず魚が港内に入ってることが確認できたので
もう1本竿を出し3本体制でコマイを狙いますが
なかなかアタリがなく沈黙が続きます


買ってきた食糧も食いつくし諦めムードが漂い始めた20:30
またしても左の竿に大きなアタリが
しかも二度三度、大きく竿先が揺れ確実に針に掛かってます


リールを巻くと確かな手応えがあり オオマイ を期待させてくれる重さです
上がってきたのは35cmUPの待望のオオマイでした



その後も2匹目を狙いましたが1時間何事もなく終了です
なかなかコマイ釣れないですが冬の間は懲りずに狙いますよ(笑




ブログランキング参加中

コマイとオオマイの線引きってどこですかね~
と思ったら ポチッ とクリックお願いします


にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへにほんブログ村



室蘭のコマイはどうなんですかね~
調査を兼ねて行ってみようかな










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかい! (taku)
2012-01-10 22:53:12
今年もよろしくお願いします!
僕も先日、厚賀の昆布干し場を観察したところ、潮が引きすぎで遠目になっていたので、節婦までいってチャレンジしてきました。いつものごとくピクリともしませんでしたけど(笑)
近々、また太平洋でやりたいな~って思ってるんですけど★
返信する
こまい (おっさん)
2012-01-11 15:09:48
こんにちは。
ボウズ続きのおっさんです。

冬の釣りは葛藤ばかりです。
寒いが行きたい。行きたいが寒い。
最近は我慢できなくなってきました。
返信する
TO takuさん (宗君)
2012-01-11 21:47:25
こちらこそよろしくお願いします^^

おぉ!takuさんも厚賀にきたんだ!
takuさんとはニアミスしますね~
今度、ご一緒しましょう♪
返信する
TO おっさんさん (宗君)
2012-01-11 21:52:29
そうですよね~
冬の釣りは気軽に行けないですよね…
寒いし道も悪いし
なかなか重い腰が上がりません
気合が足りないですよね^^;
返信する

コメントを投稿