鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

MFから~

2025年02月21日 | 野鳥




寒くて籠ってばかりいても出会いが無いのでMFの農耕地を巡回してみることに・・・


目ぼしい鳥はいませんが、それでも何かしら出会いがあるものですね
風が強く電線で必死に耐えていたチョウゲンボウ♂がいました






道路端に下りていた♀ どちらも比較的近かったのに飛び出しは後ろ向きばかり・・・(>_<)



ノスリは農耕地の何処で大抵出会いますが撮らないことも多く、この日は遠かったけど飛んでくれたので・・・('◇')ゞ









他の猛禽類にも会えるといいけどなぁ~



       


曇り空の寒い日に鳥友さんと鳥待ちしていた時に何かいる? びっくり仰天タヌキがいました~



晴れた別の日も視線を感じ遠くを見ると2匹   ここが住処みたいです



1匹は穴に入ったり出たりしながらも此方をウオッチング



最近は猿、猪、狸とけものへんを良く見かけます('◇')ゞ  鳥さんに影響がない様に大人しくしててよ(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の海上にて

2025年02月19日 | 野鳥




良く晴れた海上に姿を見せてくれたウミアイサやハジロカイツブリなどです(^-^)



クリックで別画像



ウミアイサ♀が気持ち良さそうに浮いて



ハジロカイツブリとすれ違い



ウミアイサ♂が急に海上を蹴って移動  魚でもいたかな?






行ったり来たりのハジロカイツブリとウミアイサの羽ばたき



♂も近くをゆっくり移動して行きましたがディスプレイが観れなかったのが残念です(>_<)



海は穏やかでカンムリカイツブリもゆったりと・・・ 上空ではトビが餌を掴んで飛んでいました~



鳥友さんらと話しながらのんびりと気持ちの良い日中を過ごしました(^^♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハム

2025年02月17日 | 野鳥




オオハムは至近距離には来てくれず残念だったけど、それなりに楽しませてくれました(^^♪



クリックで別画像


トリミング大ですが、お魚はサヨリ?をゲット









羽ばたきも何度かしてくれました(^^♪




冬羽は上面が黒褐色で無斑ですが、夏羽の頸の黒斑や縦縞模様、背や肩羽など換羽する姿も観たいものです









少しだけ換羽しているようですね



同じような画像を沢山  最後は少し拡大('◇')ゞ  タイミング良くもう少し近くで撮りたいものです



ウミアイサが海上を飛んで行きました~



何度か通ってみたいと思います(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中のハイタカ

2025年02月15日 | 野鳥
雨が降り出し暗くなってきたので農耕地のいつものコースを通り帰宅中のことです 
うん!! 防波堤に何かとまっている?  双眼鏡で覗くとハイタカ♂でした(^^♪


クリックで少し拡大別画像


 「今季ハイタカを見かけないね~」と話していた矢先だったので噂をすれば・・・



畑に降りてくれたので雨の中慌てて撮影開始  久し振りに見るハイタカは綺麗でした



暫くその場で頭をキョロキョロさせていました






尾羽を持ち上げたのでそろそろ飛ぶかな



身を低くして飛び出し






ピン甘ですが何とか撮れてました






今季、農耕地で初めてハイタカに出会うことが出来ラッキー  昨年はMFで良く観察出来たものですが
開発や河川工事など環境の変化で餌場も減ったり気候変動の影響もあるのでしょうかね~ 
再び出会えることを願っています(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチョウゲンボウのお食事

2025年02月13日 | 野鳥


今季、地元で余り出会いのなかったコチョウゲンボウ♂と久し振りに遭遇しました(^^♪



クリックで別画像


帰宅途中の河口の流木にコチョウゲンボウ♂の姿があり羽毛を毟ってお食事中でした






堤防沿いから距離があったので、ゆっくり横に移動しながら撮影(^-^)









陽が射したり翳ったりの中、懸命に食べてました~



少し角度を変えてみました



咥え上げた時、小鳥の黄色い羽が見えたので餌はカワラヒワじゃないかと思います









暫く夢中で捕食していましたが、上空をトビが飛んでとうとう餌を掴んで飛び出してしまいました



久し振りにコチョウゲンボウと出会えて嬉しかったです(^^♪ 沢山貼りましたご笑覧下さい

日が少しづつ延びてきて、探鳥していると帰宅が段々遅くなっています('◇')ゞ
夕方、帰宅してからが大忙しです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする