鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

ルリビタキのお別れ

2021年03月31日 | 野鳥
とても愛想の良い可愛いルリビタキ♀だったので何度も会いに行ってました。
でも桜が散り始めた頃高いお山に飛んで行ったようです。10日間楽しませてくれました。


沢山撮ったので一部をスクリーンにしてみました(^-^)




下記クリックで別画像

餌が豊富で居心地が良かったようです。行けば必ず繁みから出て来て迎えてくれた可愛いルリビちゃんでした。





時々可愛い囀りも聞かせてくれたり、掻き掻きもしたり寛いでいました。


又、里に下りて来たら必ず立ち寄ってね~(^-^)



                        
                                                     
 桜の花がハラハラと散りだして、とうとうルリビちゃんの姿も見えなくなり寂しくなりました。

                                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロガモに会えた!

2021年03月29日 | 野鳥
情報を貰ってメジロガモに会いに行きました  一週間程の滞在だったようで観れて良かったです。
クリックで別画像

頭部から胸が赤褐色で虹彩は白く下尾筒が白い♂成鳥 & 池の割と近くでちょっと休憩


緋鯉が近くに & その後、色々とパフォーマンスを披露してくれました(^^♪<


少し離れた所で搔き搔き


羽繕いしながら休憩モード


まるでラッコの様 & お腹の白さが目立ちます


羽ばたき(向こうにホシハジロ) & 幅広い白色の翼帯


立あがりのポーズ & お腹の白色部はアカハジロと異なり上に切れ込んでいないのが観察出来ました。


何度も~


正面顔 & 嘴の先端の黒斑が嘴爪の外に広がる個体もいるようです。


この池ではアカハジロやホシハジロと交雑のメジロガモの飛来記録があります。 今回の個体は純粋なメジロガモであって欲しいです。
沢山見て頂き有難うございましたm(__)m
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFから~

2021年03月27日 | 野鳥
地元の桜は満開ですが今夜はやまじ風との予報放送がありました。花の命は短いと言うけれど散らないでもう少し楽しみたいものです。
MFを廻っても目ぼしい鳥はいませんでした。もうすぐ夏、冬の入れ替わりの鳥や旅鳥などが立ち寄ってくれるといいのですが・・・

クリックで別画像

時々見かけるノスリ幼鳥





獲物探しに飛び立ちました。


海岸でコチドリが水浴びをしていました。防波堤からで遠いです('◇')ゞ


シギチが早く渡って来て欲しいな~



       白い草花バックにとまっていた遠いホオアカ & タシギも久しぶり

           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 桜

2021年03月25日 | 日記
地元の桜を見に数か所巡ってきました。

長谷寺の枝垂れ桜は満開でした





すすきヶ原のソメイヨシノは7部咲き  人が余りいなく二人でのんびりとお花見弁当は美味しかった(*^-^*)


花桃が色とりどり  偶然見つけたスポット



桜エナガ  &  ソメイヨシノ




               

ドイツの知人からシジュウカラガンの画像が届きました。スマホで撮れる距離みたい(@_@)


ドイツの気候はどうなのかな? 花の便りも待ってますよ~(^-^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛想の良いルリビタキの餌捕りシーン

2021年03月23日 | 野鳥
こんなに愛想の良いルリビタキ♀は滅多に見たことないです。餌が豊富にあるようで出ずっぱりです(^^♪
クリックで別画像

愛くるしい姿をみせてくれて・・・








飛翔は何度も挑戦するけど上手く撮れない でも、それが面白く時間の経つのも忘れてしまうほど


とにかく餌が豊富なので繁みから何度も現れます。





地面に飛び下りる度に殆ど虫をゲット!!  なので、出す回数も多かったです


羽アリのような虫がいっぱい


よく肥えた腐葉土に虫が多いのでしょう。頭を突っ込んで餌捕りしてました(^-^)


こちらは小さいハチのような・・・








ルリビタキ♀は栄養補給し、もうすぐ高いお山に行って繁殖期に入ることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする