先月撮影のMFで見られた猛禽です
クリックで別画像
夕刻、農耕地の電線にとまっていたコチョウゲンボウ♂ & 電柱のチョウゲンボウ♂
地面ものが撮りたいよ~(^-^)
地面ものが撮りたいよ~(^-^)
MFで良く見かけるお馴染みのチョウゲンボウ
小雨が降っていた時にいたオオタカ成鳥の飛び出し
別の日、農耕地を通りがかると逆光でしたが遠くにノスリがいました。
すると用水路から急にオオタカ幼鳥が飛び出したので吃驚しました
すると用水路から急にオオタカ幼鳥が飛び出したので吃驚しました
カラムクドリは数少ない冬鳥または旅鳥として九州南部、南西諸島の平地の農耕地、
市街地、公園、牧草地などに生息し特に石垣島では毎冬数十羽~100羽程度が越冬することが多いそうです。
本州、四国、九州などでも記録があるようで、詳しい方に調べてもらうと、カラムクドリは愛媛県では2例目という事でした。
市街地、公園、牧草地などに生息し特に石垣島では毎冬数十羽~100羽程度が越冬することが多いそうです。
本州、四国、九州などでも記録があるようで、詳しい方に調べてもらうと、カラムクドリは愛媛県では2例目という事でした。
クリックで別画像
日中いろいろ探しても見つからず、午後遅く~夕刻にかけて何処からとも現れ知らない間に電柱にとまっていました この日は単独でやって来て口を少し開けて「キュルキュル」と鳴いて伸びもしたり暫く寛いでいました 10/30
曇り空でモノクロ写真ばかり(T_T)
向きを変えてくれた時、雲の合い間の青空背景のカラムクドリ♂(^-^)
向きを変えてくれた時、雲の合い間の青空背景のカラムクドリ♂(^-^)
暫く休んでいましたが地面には降りてくれません(>_<)
飛び移っても電線でした~('◇')ゞ その後は塒に戻ったようです
木止まりや地面ものが順光で撮りたいな~と翌日も探しましたがなかなか見つからず
夕刻になって一瞬電柱にとまってくれました。 が、その後行方不明に・・・
もう何処かに行ってしまったのかな~
いつものように海岸線に沿って走っているとムクドリの群れの中にちょっと見慣れない鳥が・・・
クリックで別画像
夕方5時前の曇り空でした 10/27
電線にとまっているムクドリの群れを観ていると一回り小さくて白っぽい鳥がいました ??
電線にとまっているムクドリの群れを観ていると一回り小さくて白っぽい鳥がいました ??
少しづつ近くに寄って確かめると、何と二人とも初見のカラムクドリ♂ではありませんか
野鳥の本や写真では見たことあるものの、数少ない冬鳥or旅鳥が地元に現れるなんてこんな嬉しい出会いはありませんよ~\(◎o◎)/!
野鳥の本や写真では見たことあるものの、数少ない冬鳥or旅鳥が地元に現れるなんてこんな嬉しい出会いはありませんよ~\(◎o◎)/!
二人で興奮しながら電柱を見上げて初見初撮りをしました
徳島や高知県での記録はありますが愛媛県はどうなんだろう?と思いながら・・・
暫くしてムクドリと一緒に消えて塒入りしたようでした。明日に望みをかけて~
徳島や高知県での記録はありますが愛媛県はどうなんだろう?と思いながら・・・
暫くしてムクドリと一緒に消えて塒入りしたようでした。明日に望みをかけて~
午後遅い時間帯に1度だけ電線にとまっていたカラムクドリとホシムクドリを確認 10/28
相変わらず遠い電線にとまっていたカラムクドリ 10/29
ムクドリと向こう側の芋畑に下りて採食 & 電線に戻り寛いでいました
しかし、前日と同じような時間帯に飛んで又分からなくなりました(>_<)
このまま越冬してくれるといいけどな~と思いながら帰宅しました