ひととき

月ヶ瀬梅林 1

月ヶ瀬梅林公園  奈良市月ヶ瀬長引21-8

昼食はボタン鍋定食

サクラの開花宣言があった昨日、奈良市月ヶ瀬にある梅林に行ってきました。

まだ満開ではなく7分咲きということです。

お天気に恵まれた昨日は沢山の人が梅の花を楽しまれていました。

  

 

 

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ひととき
katakuri 様
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

ここは大正11年に金沢の兼六園、奈良公園とともにわが国最初の名勝に指定されたそうです。
山ですが家も多く、車も上まで上がることができます。
杖をつかれたご年輩の方もがんばって歩かれていました。

この水仙は今年の流行でしょうか、あちこちで見かけます。
ひととき
らんたな様
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

昨年見に行った時も白の枝垂れ梅は蕾ばかりで、
今年こそ見たかったのに蕾が多かったです。
それでもお天気に恵まれて楽しい一日を過ごしました。

食事は期待していなかったので大満足でした^^
ひととき
harumaki 様
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

山と川だけでも癒されますが
土を踏んで歩くと楽しかったですよ♪
見たかった花もここでいくつか見ることができて、よい一日でした
ボタン鍋
katakuri
月ヶ瀬梅林
http://blog.goo.ne.jp/gs12018
こんにちは~

有名な所ですよね。
行ったことは有りませんが山深い所なのでしょうか?
枝垂れて咲く梅と水仙好いコラボが撮れましたね(^_-)-☆☆
らんたな
山全体が梅林?
http://blog.goo.ne.jp/paso_mama_2005
枝垂れ梅大好きです
満開になったら山全体しろとピンクのグラデーションですねぇ
歩くのが苦手な人でもお花につられて上まで上がってこれそうです
見晴台からみたいな全体の写真雰囲気がよくわかります

お昼の定食もおいしそう(^_-)-☆
harumaki
場所が変わると
自然の中の花は綺麗ですね
これで七分咲きですか。
沢山の人が見ているのもなんかいいですね。
鍋美味そうですね
くぅ~食べたいです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「風景」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事