ひととき

ハクモクレン

モクレン  モクレン科モクレン属  中国原産

近所のハクモクレンの開花を見に行ったが少し早かった。今日は雨だがどうなってるかな。

赤紫のモクレンも見たいが近所には見当たらない。春は目当ての花が多いこと。

ツバキ  ツバキ科ツバキ属  暖かくなって、ここぞとばかりに咲きだした椿

 

週末は晴れるかなぁ

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ひととき
風さま
おはようございます。

見事に咲く紫木蓮の大木をみたことがあって、忘れることができません。
この季節になると東京まで見に行こうかと迷います(他人の家のです。笑)
昨日はよいお天気だったので出かけましたが、行楽の人とお墓参りの人でどこも渋滞でした。

奈良市月ヶ瀬の梅が7分咲きなので見に行きました。
山の上なので梅がまだ満開になっていませんが、大勢の人が梅を楽しんでいました。
帰りの車中で桜の開花ニュースを聞きました。
ひとときさん
http://blog.goo.ne.jp/chikako_k
こんばんは。
近所のハクモクレン咲いたと思ったら
強い寒波で、見るも哀れな姿になっていましたが(12日に見たとき)数日前に別の場所で綺麗に咲いているのを見かけました。

今日実家に帰る途中、立派な紫木蓮が所々で見られました。
風の山にもあるのですが、風の山のはまだ咲いていませんでした。

今日は久しぶりの渋滞で、
皆さんこんなにお墓参りに出かけるのかなあと言いながら帰ってきました。
ひととき
katakuri さま
おはようございます。

モクレンは開きかけが綺麗ですよね(^^♪
大きな木にめいっぱいの花を咲かせている姿が好きです。
実がなるのを知らなくて昨年初めて見て楽しいと思いました♪
katakuri
モクレンと椿
http://blog.goo.ne.jp/gs12018
こんにちは~

ハクモクレン一斉に咲きだしましたね(^^♪
椿、私も昨日撮ってきました。
長いこと咲いて種類も多く楽しみなのですが
今年は例年と違い傷んでいる所も多く残念です。
綺麗なお花、撮られて良かったですね。
ひととき
ryuuke158様
おはようございます。

落ち椿も絵になりますが、上手く撮れません^^;
大きな花をつける椿を楽しみにしていましたが
雪が降った時に蕾がダメになり楽しみが減りました。
椿も変わり種があって楽しいですね♪
ひととき
らんたな様
おはようございます。

しばらく晴れの予報ですね~♪
明日はどこかに行こうかと言ってくれていますが
忙しそうなのでどうなるかなと思ってます。
お彼岸だから人出も多いですよね。

モクレンてなんか気になる花です
らんたなさんとこ楽しみにしています
ryuuke158
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/ryuuke158
もうすぐモクレンですね
椿の良い点は
掃除がしやすいこと・・・・
だってほかの花は花びらが落ちて掃除が大変・・・・だそうです
掃除をする人にとってはそうでしょうね
らんたな
ひとときさんこんばんわ
http://blog.goo.ne.jp/paso_mama_2005
こちらは雨が上がりました
土日はわからないけど、とりあえず明日は晴れそうです~
でもつれあいは休みじゃないのでお出かけできないかな?
モクレンも少しで花が開きそうですね
今日公民館の近くのお宅で見事なモクレンと白モクレンを
で写してきました
今がちょうど旬なころです~~♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事