ひととき

トサミズキなど♪

トサミズキ  マンサク科トサミズキ属

ヒュウガミズキ  マンサク科トサミズキ属

ローズマリー  シソ科マンネンロウ属

リキュウバイ  バラ科ヤナギザクラ属

1番見たかったカタクリを選んで、大阪市立大学植物園

2番目はショウジョウバカマを選んで、府民の森・むろいけ園地

3番目はリキュウバイを選んで、馬見丘陵公園と迷って鶴見緑地

どれも咲いていなかったけど、春のようすを撮れました♪

       

来週はソメイヨシノが満開になりますね♪

検診とリハビリに出かけますが、大阪城や桜で有名な桜ノ宮の近くです。

まだ1日5000歩までと言われていますが、花を撮ると軽く超えてしまいます(^^;

       

3月25日鶴見緑地にて

ご訪問いただき、ありがとうございます

コメント一覧

らんたな様
おはようございます
利休梅の真っ白な花、素敵ですよね♪
近所のも同じような状態でした。
桜もまだほとんど蕾なので今週は楽しみですが後半のお天気が気になります。
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
らんたな
利休梅
ご近所のお茶の先生のお宅のお庭で拝見したのが初めて、、、
大好きなお花です~~♪
そう言えば利休忌のころにお花が咲くって聞いたようなきがするけど
今年はまだまだですねぇ
この土佐ミズキ蕊の赤い色が、黄色い花びらの中でとても素敵ねぇ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事