ハキリバチ科 ミソハギにはトモンハナバチの他にこの蜂も蜜を吸いに来ていました。 ハキリバチ科と思いますが、名前の特定ができませんでした。 ...
カワヂシャ、オオカワヂシャ、ホナガカワヂシャのどれかかなと思うのですが。。 公園で見つけた小さな花。 花はオオカワヂシャに似ていますが5mm位です。 草丈が1...
ツルレイシ ウリ科ツルレイシ属 左が「沖縄れいし」 右が「沖縄アバシゴーヤ」です 初めて収穫した沖縄れいし(22cm) 沖縄れいしは昔からある...
ツルレイシ ウリ科ツルレイシ属 ゴーヤは水が沢山いるらしく、夕方にな...