![鶴見緑地へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/8c/22830dd43ff1e859add0a7e0da41871e.jpg)
鶴見緑地へ
花博記念公園鶴見緑地 中央ゲート いつも大勢いる人もまばらです 山のエリアは閉鎖されています。 ポプラ並木も無残に。。 「せせらぎ」に向かう道も折れた枝や倒...
![帰るんだね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/37/e49535d6413b88677e02135d10d4aa19.jpg)
帰るんだね
サンコウチョウ オオルリ コサメビタキ ムシクイ 桜広場で梅林...
![お城でハチクマ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/76/cce5463260c0bdd98e180937fccc2a6a.jpg)
お城でハチクマ?
カラスにつきまとわれている猛禽 桜広場から神社裏に移動している時、空を見上げるとこの...
![ツツドリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/ac/5633c8c9fb3222a37c3f319224e670c5.jpg)
ツツドリ
ツツドリ カッコウ科 ツツドリはオオルリやキビタキと何度も出...
![コサメビタキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/b6/92fffb4c2539237b203cf5dba8a81615.jpg)
コサメビタキ
コサメビタキ ヒタキ科 なかなか撮るチャンスがなかったコサメビタキ この...
![オオルリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/1a/4e10503d835c6462192bf1353818dfdb.jpg)
オオルリ
オオルリ ヒタキ科 美しい瑠璃色の成鳥を、春・秋ともに見ることができま...
![オオルリ若さま](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/be/e66cff632a9521863fe68c4f1ebde079.jpg)
オオルリ若さま
オオルリ ヒタキ科 何だろうと思ったら・・・ 石垣のそばのノブドウに...
![ノビタキ 初見♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/8e/173c3e63d9bd426957e5186111e955a1.jpg)
ノビタキ 初見♪
ノビタキ ツグミ科 お城の梅林で、梅のてっぺんにいるノビタキを教えてい...
![ツツドリ、ノスリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b8/3aaeacf2c75c6c28384939b09a1ae3f4.jpg)
ツツドリ、ノスリ
ツツドリ カッコウ科 ノスリ タカ科 桜広場で垣根の向こう側、梅林の木...
![エゾビタキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/82/ef61b30cad99a65bbb1e936f62f770bc.jpg)
エゾビタキ
エゾビタキ ヒタキ科 ノビタキは梅林のてっぺんに止まっていましたが エゾ...