![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/91/fa247a0bffad796be8b2038f48f23707.jpg)
2月10日からパリの針の祭典の開場 Grand Halleグランドアール のある
La villetteラ、ヴィィレット エリアはミッテラン大統領のパリ大改造計画の一環として再開発された未来志向の総合スペース。夏には野外映画祭やフェステバルなどが行われ市民の集いの場としてすっかり定着しています。
この祭典会場の1階では VISAカードが使えます。JCBなどはだめです。
お手洗いは地下一階 お昼は外に出るかで食べますが
私たちはサンドイッチを持ってきたので この中で食べました。
皆さんお構いなしで 床に座って食べています。
中には椅子持参の方が多く あまり休憩場所がないのが やはり外国ですね。
いまから紹介するのは手芸の材料 この前に行った日本の東京ドームでのキルト展の大きい番のようなところです。世界各国からの材料なのでもう1日だけでは足りませんね。
もちろん日本の浮世絵の布も日本人の方が売ってました。
あまり安いとは思わなかったですが 見たことのないような珍しい材料など
中にはお安いのもありました。
パリをうろうろするよりもこの開催で手に入れるほうが手っ取り早いかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/31ec53e5406bc3c72fbb346d0a2a6d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/3e89d643aa50903bec84a2b69aaaf640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/601a778773a80037f2e48ad35d2da3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/58a891624a3285adc299e786f77c4cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/23d58ee6615ea5e75926118a428fe6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/f02531f09c1fa669343bc8f62654cec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/9c9674b178ade515704bcde80b152036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8b/2798962307bbe92845089e170403f261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/b646bd1ed11ec9b0fe8f754c0e360ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/137ddb3c69bbf9f42310cee947dd6ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/8fc252af2a72c64304dc7b6d266541b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/2ae0a99f91f73ebcc39d68ff5949ea47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/3ee9d1bd059d917447aa040d3cb34b5f.jpg)
La villetteラ、ヴィィレット エリアはミッテラン大統領のパリ大改造計画の一環として再開発された未来志向の総合スペース。夏には野外映画祭やフェステバルなどが行われ市民の集いの場としてすっかり定着しています。
この祭典会場の1階では VISAカードが使えます。JCBなどはだめです。
お手洗いは地下一階 お昼は外に出るかで食べますが
私たちはサンドイッチを持ってきたので この中で食べました。
皆さんお構いなしで 床に座って食べています。
中には椅子持参の方が多く あまり休憩場所がないのが やはり外国ですね。
いまから紹介するのは手芸の材料 この前に行った日本の東京ドームでのキルト展の大きい番のようなところです。世界各国からの材料なのでもう1日だけでは足りませんね。
もちろん日本の浮世絵の布も日本人の方が売ってました。
あまり安いとは思わなかったですが 見たことのないような珍しい材料など
中にはお安いのもありました。
パリをうろうろするよりもこの開催で手に入れるほうが手っ取り早いかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f2/31ec53e5406bc3c72fbb346d0a2a6d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/3e89d643aa50903bec84a2b69aaaf640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/601a778773a80037f2e48ad35d2da3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/14/58a891624a3285adc299e786f77c4cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/23d58ee6615ea5e75926118a428fe6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/f02531f09c1fa669343bc8f62654cec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/9c9674b178ade515704bcde80b152036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8b/2798962307bbe92845089e170403f261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/b646bd1ed11ec9b0fe8f754c0e360ee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/137ddb3c69bbf9f42310cee947dd6ca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/8fc252af2a72c64304dc7b6d266541b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/2ae0a99f91f73ebcc39d68ff5949ea47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/3ee9d1bd059d917447aa040d3cb34b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/2c276917543935f7c337d8c1bab666bc.jpg)
手芸関係がすきな方だと、飽きないね。
やっぱりヨーロッパ。すごい。
カラフルな色遣い、そしてみんな自作の作品を持っていて、言葉がわからなくても
身振り手振りでちゃんと、ほめてくれる!これぞ趣味の世界。
格安のキットもあって、大満足やったね。
本当にちょっと休む、小さい椅子は持参した方がいいね。
毎日 「足が棒」だったけど充実の毎日!
こんなに歩くのだったら カイロよりもサロンパスでしたね。
でも なかなか いいものが変えたので良かったです。これからのきるとが楽しみです。