今日は朝早くから一人参加でお伊勢さんツアーに行ってきました。
すごく安いんです。
3980円 1000円のお買い物券までついて
伊勢エビの味噌汁券つき
一番のお目当てはお伊勢さんさんの宇治橋の建て替えされ
H21年11月5日に渡り式がありました。
昔は伊勢の人々が各地から参拝客を施行せぎょうとしてねぎらい迎えいれたことにちなんで札を渡していたようだ
配布期間は 去年で終わりだが このツアーが早 . . . 本文を読む
18日から 我が家のワンコちゃん達の思い出の姿を
マンガにしてパッチワークに仕上げました。
112×162
8日で出来上がり 中 1日だけ
ミシンが壊れ 修理してもらいました。
やはり布選びと 絵を布に合わせて カット
それを 土台となる布に貼って ジグザグ縫いのミシンかけこれが時間かかったな
やはりキルトは何ミリ狂うと最初からやり直しなので
これも時間かかりでした。
最後はさっさっと縫いました。 . . . 本文を読む
今回のパッチワークはわが家のワンコたちの写真に収めた中から
マンガ風にしてパッチワークで仕上げて行こうかなと思います。
写真から選ぶのに手間がかかり 絵をアップするのにはそんなにかからず。
結構おもしろおかしく絵は書いています。
一番時間かかるのが 布選び 意外とあれでもないこれでもないと
悩み多しです。
決まったところで 写真に収めて でないと
また迷いが出て それこそ 無茶苦茶になると思う。
. . . 本文を読む
とうとう サンカ手袋出来上がりました。
去年の11月29日にサンカ手袋講習に行ってから
右手を作り 先生に1度 見せに行きました。
でも 手袋は違和感いっぱいでした。
見てのとおり
右手が2個 ?
右の太いほうが はじめに作った右手手袋
でも 私的に 失敗作
始めて作った 手袋だけに どうなっているのだと
苦心しながら 作った手袋でした。
だから 右手を作った後 もう一度 右手を作りました。 . . . 本文を読む
ワンコも元気でお正月迎えました。
皆様も暖かいお正月お迎えですか。
今年も幸せに過ごせますように。
元旦は寒いお正月となりました。
2日は暖かく 伏見稲荷に娘と行きました。
沢山の人で 境内まではなかなか
ちゃんと住所と名前を言って家内安全を祈ってきました。
伏見稲荷と言えば この鳥居のところ
本当は人でいっぱいなのです。
ちょうどすいたところを 撮りました。
本堂に行ったところに 重も軽る . . . 本文を読む