ボストンテリアとパグのいびき

睡眠には欠かせないいびき 時たま自分のいびきで起きてしまう 犬たち もういびき無くしては寝れない私

記念撮影

2008-04-30 13:52:24 | あずきの赤ちゃん
最後に記念撮影をしました。 マメ アズキ キナコ モチ アラレ みんなおとなしくしてない わかっているけど どうかお願い じっとして  マメがどうしても外れてる パピーが嫌なのか 生まれたときから嫌がっている。 パグ犬はあまり子育てが苦手なようだ。 アズキは写真が好きです。じっとしといてねと言うと 30分ぐらいはじっとする。 カメラ目線もグー。 キナコはどうもカメラを向けると緊張するの . . . 本文を読む

バスケット

2008-04-29 16:00:10 | あずきの赤ちゃん
モチ君新幹線で行く時のバスケット買って来ました。 ピクニックのバスケットが今は一番いいみたい。 下にシートを引いてその中に手で裂いた新聞紙を入れると クッションにもなるし 途中オシッコ ウンコしても この新聞紙についてくれるので モチ君の体が汚れないために ちょっと入れてみた。高い台にバスケットを置いて モチ君アラレ君をちょっこといてれ見ると。 アズキママが飛んできた。どこに行くの。どうするの。 . . . 本文を読む

モチ君の荷物

2008-04-28 19:29:14 | あずきの赤ちゃん
2日の朝に旅立つ モチ君 早めに東京に 荷物を送りました。 いつも寝ている ベッド モチ アラレ アズキママ キナコお姉ちゃんの臭いたっぷり きれいなものより 臭いのあったものの方が  モチ君も安心して寝れると思いました。 あと箱に入るものは 今食べている フード ミルク おもちゃ おやつ 服  ツメやスリ お腹のお薬 リードなど色々です。 今日も暖かく 日向ぼっこですよ。 アラレだ . . . 本文を読む

モチ君東京に

2008-04-27 17:05:20 | あずきの赤ちゃん
モチ君の飼い主さん決まりました。 5月2日の朝 新幹線で東京に行きます。 ちゃんとお迎えにいらっしゃいますよ。 東京にお住まいのきれいな女の方です。 お年はうちの娘ぐらいかな。 生まれたときぐらいからモチ君を気にかけて見てくれてました。 今回東京の娘と会っていただきとてもいい方なので 気持ちよくモチ君の飼い主さんになりました。 いつまでも可愛がっていただけますよに祈っています。 3月9日0時3 . . . 本文を読む

最後の

2008-04-26 16:11:28 | あずきの赤ちゃん
この辺でお乳も最後にしないとね。 離乳食もしっかりと食べるようになり お水も飲めるようになり おやつにはママの噛んだガムをなめてます。 最後のお乳たっぷりと吸ってください。 いまだとアズキママは食べるのに気が行ってます。 4月発売の特性ミルクです。今までとは栄養価が違うそうです。 離乳食には特性のミルクが入ってます。 母乳に近いミルクだそうです。 フードと一緒に入れてます。 これを入れてからはす . . . 本文を読む

ゲージ

2008-04-25 13:52:42 | あずきの赤ちゃん
キナコのゲージをモチ アラレに取られたので キナコ用に買いました。 でも入っているのはアズキと子供達です。 キナコちゃんどうする。 このゲージは折りたためて 布で出来ています。 でも中には軸棒が金属フレームで出来ているので凹んだりしません 大きさもMサイズで40×61×40 天井面と前面が開けれていい感じ 11キロまでOK モチ君しっかりママをキープ どこでもママと一緒 ご飯の時間です。 . . . 本文を読む

学校始まる

2008-04-24 19:31:36 | あずきの赤ちゃん
キナコちゃん 今日から学校です。 OCAコミュニケーションアート専門学校にモデル犬で入学です。 去年はアズキママと一緒だったのですが 今回はキナコのみです。 いそいそと車に乗り 嬉しそうなキナコちゃん 学校に着くと なんか私だけと言いたげな感じ エレベーターで大きなワンコとドッキング もうブルブルのキナコちゃん ちょっと早かったけど お兄さんやお姉さんに出迎えられて ここ知ってるといわんばかり . . . 本文を読む

自由の身

2008-04-23 18:32:12 | あずきの赤ちゃん
ちょっと早いけど 柵無しの オープンのモチ アラレです。 寝るときは私のパソコンの下にある 以前はキナコのゲージだったが モチとアラレが気に入ってしまい。住み着いてしもうた。 ゲージの横にお水とトイレは置いてある。 時々違ったところで オシッコ ウンコをしてしまうが しそうなときに誘導すると ちゃんとシートの上でします。 隣の部屋には 2箇所のトイレと水が置いてます。 右のところ 今アズキ . . . 本文を読む

柵越え

2008-04-22 11:49:14 | あずきの赤ちゃん
土曜日から モチアラレのお客様がいらっしゃって 段々と外に出でることが多くなったモチアラレです。 寝るときは柵の中に入れてましたが モチ君とうとう 柵を乗り越えてしまいました。 僕は外の世界がいいよ アラレ君はまだまだ乗り越えられず。 そして昨日から寝るところが  キナコが寝ているゲージがお気に入りになりました。 キナコとモチとアラレが一緒に入っていることもありますが 狭すぎて キナコ泣く泣く . . . 本文を読む

お風呂

2008-04-21 20:02:13 | あずきの赤ちゃん
今日は2組のお客様 朝から綺麗にしましょうとお父さんがお風呂に入り マメ アズキ キナコ モチ アラレと順番にお風呂に入りました。 モチ アラレも洗面所のお風呂はありますが お風呂場ではありません 今日が始めてだよ。 ちょっと怖がってます。 ねずみさんみたいですね。 啓介君のパパとママがお昼来られました。 啓介君家でお留守番のようです。 モチ アラレも挨拶しています。 ようこそおこしやす。お . . . 本文を読む