ボストンテリアとパグのいびき

睡眠には欠かせないいびき 時たま自分のいびきで起きてしまう 犬たち もういびき無くしては寝れない私

お産ベッド

2008-02-20 21:45:51 | あずきの赤ちゃん
今日はアズキのお産ベッドを作りました。
ダンボールを切って50×65の大きさです。
前にお腹がつかえるので入り口が開いてます。
赤ちゃんが生まれるとここを閉めます。
箱の中にクッションでフカフカにしました。
その中にお姉ちゃんのいらなくなったセーター
家族のにおいのするものを入れる
その上に毛布 これもいつも使っているもの
洗わずにこのままにおいのするもの
でも真っ先に寝に行ったのがキナコちゃんです。
アズキがどうでるかな。?。(右が私のベッド)

朝はいつもこんな風です。
真っ先にストーブの前です。
床が冷たいので狭いのにお二人さんが座ってます。
マメはまだお父さんの所です。

おやつにキナコちゃんサツマイモを狙ってます。
ふかしていい臭いのおいも 美味しいよね。大好きです。
アズキもマメも大好きですよ。

ワンコの食事には ドッグフードなどのほかにワンコ用の塩気の無いニボシ
とスキムミルク ダイダイ好きです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GUBママ)
2008-02-20 23:05:23
お産の準備着々とすすんでいるんですね☆
ナイスなベッドです!!
朝晩はすごく冷えますからこの光景納得です!!
うちのわんこも起こしても毛布にくるまってでてきません。
返信する
着々 (アズキ)
2008-02-20 23:39:51
GUBママさん
初めはこのように1つの箱でヨチヨチとパピーがハイハイするようになるともう1つ箱を引っ付けます。
箱の内側は100円ショップで買った
ビニールが貼ってあります。シッコしても大丈夫だよ。
返信する
Unknown (Megっち)
2008-02-21 16:22:54
準備は万全ですね。
ワンちゃんの妊娠期間は短いのでその点人間より
楽なところが・・・でもお産には変わりありませ
んベテランでいらっしゃいますが注意してあげて
ください。
今日辺りは随分暖かくなりましたね。
返信する
Unknown (だいふくかぁちゃん)
2008-02-21 16:54:20
あったかふかふかのお産箱ですね
キナコちゃんお気に入りですね

だいちゃんにも「スキムミルク」試してみます どーも新しく混ぜているフードの臭いが気になるようです
返信する
暖かく (アズキ)
2008-02-21 18:32:52
Megっちさん
やっぱりお産は心配です。ありがとうございます。
前のお産よりもお腹が大きくなりすぎているので心配です。よく食べるので減らすのも考えものですし。
散歩を少し長く昼間行きます。
歩くのもすごい鼻息が荒いです。
今日計ってみたら10キロ近いです。
ご飯はいつもと代わりが無い量です。
返信する
スキムミルク (アズキ)
2008-02-21 18:36:11
だいふくかぁちゃんさん
スキムミルクをドッグフードの上に振り掛けると
ミルクの臭いがして 食べるかも
スキムミルクは脂肪分があまり無いのでいいですよ。

返信する