ボストンテリアとパグのいびき

睡眠には欠かせないいびき 時たま自分のいびきで起きてしまう 犬たち もういびき無くしては寝れない私

予防接種

2008-03-27 01:16:38 | あずきの赤ちゃん
大阪コミュニケーションアート専門学校
ドッグトレーニングの授業に参加の案内が来ました。
継続して今回はキナコのみ学校に行かせるため 手続き上のことで
混合ワクチン 狂犬病ワクチン 検便検査での寄生虫検査
などで病院に行きました。

ついでに3匹いっしょと思いましたが
アズキは授乳中でダメでした。
授乳後にワクチンの注射することになります。
マメとキナコがすることに 今日は混合ワクチンのみです。
狂犬病ワクチンは一緒にはできないとのことで残念。
キナコちゃん検便検査で先生にオナラと同時にかけてしまいました。
すみません。すごい臭かったです。顔にかかったのでは服ぬれました。
すみません。後はおりこうにしてましたよ。検査も虫も無く良かったです。
マメちゃん 別にといったところで ハイ おわりです。

キナコちゃん ちょっとびくついてました。が ハイ 終わりです。


アズキは見てるだけに終わりました。
でもまだ出血があるので抗生物質もらいました。
早く元気になりましょうね。

家に帰ってパピーを見ると 2匹仲良く寝てました。
早速アズキはお乳をあげてましたよ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったね (啓介パパ&ママ)
2008-03-27 12:56:43
キナコちゃんDrに強烈な生物兵器
一発お見舞いしましたか
大阪コミュニケーションアート専門学校
ドッグトレーニングの授業に
行くんですね/hamster_2/}

アズキママは育児に大忙しいで
いつもの様にマメちゃんは
お利巧さんですね
返信する
申し訳ないです。 (アズキ)
2008-03-27 14:13:11
啓介パパ&ママさん
参りました。キナコちゃん台に上がったときからブルブルです。先生が検便をするのに体温計を入れようとしますが何しろオシッポがまるで無いのでじっとしないし ちょうど先生がどこかなっと肛門をのぞいていたらプーとなっちゃいました。
申し訳ないことでした。もう臭いし先生はいいですよと優しくそのまま検査していただき申し訳ないよ。
返信する
こればっかりは・・・ (Nat)
2008-03-27 14:21:40
こればっかりは仕方ないですねぇ・・・
ワンコも超ビビってるし、、、キナコは特に、
いったい何をされるのか、さっぱりワケがわからない。
きっと、緊張の末に出てしまったんでしょう。。。
でも、やさしい先生でよかった・・・
お腹の中に虫もいなくて、本当によかった

あずきもスンゴイママぶりを発揮ですね。
でも皆外出するから、寂しかったんでしょうねぇ・・・
返信する
アズキのままぶり (アズキ)
2008-03-27 18:23:08
Natさん
結構大丈夫でした。
たっぷりとお乳飲ませたので
スヤスヤとネンネでした。でも大急ぎでアズキはパピーちゃんの所に行きましたよ。
だから家にお留守番しとけばよかったのにね。
この日は風もあり雨などで寒かったです。
返信する