昨日はミシンキルトのお稽古
アップリケの方法をもうひとつ 習いました。
というよりは まえからある方法ですが
ずっと楽になるので でもあまり 写真に撮ってないので
説明です。
まず アップリケの布を用意して これは東京キルト展で買ってきた布です。
ディズニーのキャラクターです。
今年はうさぎ年 良い始めの作品ですね。
これを 肉を巻くペーパー裏は紙 表はつるつるで汁がしみこまないような紙です。
これを モチーフの形に切ります。
左のうさぎさんの型です。
7ミリの縫い白をつけて布を切る。
そこからアイロンで型の通りに折り曲げる。
アイロンでかたができると中の紙を抜き取る。
土台となる布に うさぎさんのアップリケを載せる
その時縫いしろにボンドを少し塗り 抑える。
そのアップリケを 透明糸でミシンでジグザグに縫う。
細かく縫うので 細い針で 降り幅送り共 7ミリがいいかもです。
このときは綿を入れずにジグザグ縫う。
そのあと 中に綿と裏布でサンドします。アップリケの脇を直線で縫います。
上を縫って行くのでフリーモーッションで透明の糸で淵を押さえる
もうひとつの布も同じように縫う。
教室に写真を持っていかなかったので 説明だけです。
家で この布を使い ポーチにしました。
フスナーはいりますよね。 持ち手もいるので付けます。
縫い終わった後は周りをパイピングします。
バイヤステープを作って 幅3、5cm幅です。
ぐるっと縫って 後は手でまつっています。
出来上がりました。 大きさは横22X19
中の綿を入れたので 結構厚みがあります。
大事なものでも大丈夫ですよ。
可愛くできました。
アップリケの方法をもうひとつ 習いました。
というよりは まえからある方法ですが
ずっと楽になるので でもあまり 写真に撮ってないので
説明です。
まず アップリケの布を用意して これは東京キルト展で買ってきた布です。
ディズニーのキャラクターです。
今年はうさぎ年 良い始めの作品ですね。
これを 肉を巻くペーパー裏は紙 表はつるつるで汁がしみこまないような紙です。
これを モチーフの形に切ります。
左のうさぎさんの型です。
7ミリの縫い白をつけて布を切る。
そこからアイロンで型の通りに折り曲げる。
アイロンでかたができると中の紙を抜き取る。
土台となる布に うさぎさんのアップリケを載せる
その時縫いしろにボンドを少し塗り 抑える。
そのアップリケを 透明糸でミシンでジグザグに縫う。
細かく縫うので 細い針で 降り幅送り共 7ミリがいいかもです。
このときは綿を入れずにジグザグ縫う。
そのあと 中に綿と裏布でサンドします。アップリケの脇を直線で縫います。
上を縫って行くのでフリーモーッションで透明の糸で淵を押さえる
もうひとつの布も同じように縫う。
教室に写真を持っていかなかったので 説明だけです。
家で この布を使い ポーチにしました。
フスナーはいりますよね。 持ち手もいるので付けます。
縫い終わった後は周りをパイピングします。
バイヤステープを作って 幅3、5cm幅です。
ぐるっと縫って 後は手でまつっています。
出来上がりました。 大きさは横22X19
中の綿を入れたので 結構厚みがあります。
大事なものでも大丈夫ですよ。
可愛くできました。
もうひとつのアップリケを習って
気分もUPです。
こんどの作品はこの細工でやろうと思っています。
うーん、可愛いね。ぷっくりしている!
可愛い小物をみるとワクワク。気分UPやね。