
以前 キルトのあちこちに ミシンに入っている言葉の刺繍をただ黄緑の布に縫い付け
ワンコの間に 配置しました。
このことが 審査の対象になると聞き コンテストには出せなくなりました。
こんなに苦心したのに 出せないなんて 悔しい
と 思い 頭の転換をしてみました。
主人はみんな取ればいいと言いますが 細かく縫っているのでそうはいかず布を破きそうなのでこれまた 時間がかかりすぎる。
違う布で 自分なりの刺繍をしました。
これをその布の上に貼りました。
いいんじゃない これいけるよ
ぬのが色々と違うので余計に賑やかになった。
右側が新しくなったのです。


右側がその上に貼りました。


周りのチェス模様もいいけど なんか一工夫
丸い模様を切りぬき その縫い目が汚いので 山道テープで囲いました。



火曜日にキルトとなる綿を入れます。
その前にフリーモーションのお稽古毎日してます。
一発勝負なので緊張しています。
また見てくださいね。
ワンコの間に 配置しました。
このことが 審査の対象になると聞き コンテストには出せなくなりました。
こんなに苦心したのに 出せないなんて 悔しい
と 思い 頭の転換をしてみました。
主人はみんな取ればいいと言いますが 細かく縫っているのでそうはいかず布を破きそうなのでこれまた 時間がかかりすぎる。
違う布で 自分なりの刺繍をしました。
これをその布の上に貼りました。
いいんじゃない これいけるよ
ぬのが色々と違うので余計に賑やかになった。
右側が新しくなったのです。


右側がその上に貼りました。


周りのチェス模様もいいけど なんか一工夫
丸い模様を切りぬき その縫い目が汚いので 山道テープで囲いました。



火曜日にキルトとなる綿を入れます。
その前にフリーモーションのお稽古毎日してます。
一発勝負なので緊張しています。
また見てくださいね。
タダタダ驚くばかりです
ボストンテリアがイッパイで羨ましいです
などが見ていて楽しいです、大作でご苦労様
です。
文字は刺繍でしょ・・・。
綺麗ですね。
ちゃんとしたキルトは初めてなので
毎回楽しみです。
キルトは縫うのも大変ですが
その前に デザイン 配置などに時間がかかり
苦戦してます。
刺繍も悩み悩みなのです。
もっと既製の刺繍は可愛いのがありますが
やっぱり見る人が見れば
あれはどこのミシンの刺繍だとわかりだめですね。
自分独自のものって難しいです。