![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/d193eda9902f21f256ee3bafdbee3a8b.jpg)
2004年4月2日生まれ ブリーダーさんの家に5月にボストンテリアの子犬がいると聞いてその日に一目ぼれ
一番小さい 女の子 他のワンコは頭の形が四角でしたがこの子はリンゴ型
でも白いカラーがシンメトリーになってないので こちらがいいですよと勧められたが
リンゴ型が可愛いので選びました。
アズキは甘えたで歩くのが嫌になるとびっこの歩き方をします。
びっくりして良く病院に行きました。仮病の多い子でした。
そのたびにこちらはびっくりです。
家にはパグが2匹いました。
特にマメであるお姫様が君臨していたのでアズキはおびえきって良く私のところで隠れていました。
シュワであるもう一匹♂が母親のように良く面倒をみてました。
そんな3匹でやってきた年月も
アズキが2歳のころにブリーダーさんのところで交配して6匹生まれました。
アズキはヒートもまちまちでまた長く色々あり帝王切開でした。
キナコちゃんが家に残りました。
その後2年でまた交配して2匹生まれました。
そのうちの1匹 アラレ君が家にいます。
アズキも良く面倒を見ますがなぜかアラレ君はキナコが気に入っています。
キナコもアラレ君を見守っています。
だからアズキとアラレ君はあまり仲良くありません。
今回アラレ君 3月9日2歳の誕生日を忘れていたので今日一緒に写真を撮りましたが仲良く座っていられません。
また4匹一緒に仲良く写真は難しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/ced68f0cc3a0464d2832bd6572fb7f08.jpg)
さすが親子左がアラレ君 右がアズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/41bdfedd8ed58cbadec85933ddc9df9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/01dabe97fb7052424bb16cbe2fcebee0.jpg)
アズキはプレゼントの砂肝を食べています。アラレ君ちょっと待ってね。
食べ物は年齢順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/50758df4d0e62113dbbd3a4b0b45e2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/27cfb9017db7a17adb9b8beb9ccd2b41.jpg)
食いしん坊のキナコちゃん下からほしいよとねだっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/1934cc0afee394e8e4640f34992717d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/74753d485cc4373a889ac1968c666f08.jpg)
アラレ君のお気に入りのお家 隣は生後すぐのぬいぐるみの中でおねんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/2bf2911dc761a828a997c4eda3916eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/badcaea9146f274986a3b02fbf266d7f.jpg)
御誕生日ケーキはサツマイモと砂肝スライス。
6 2 は(アズキ6歳 あられ2歳)ニンジンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/8a0c7b7ad200bc9bdb6d5de152e0be88.jpg)
左からキナコ アズキ アラレ マメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/bb712ebccb761c38ab0f9bc5869f8619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/9f5f9843b07cbed95f3788592f111fc6.jpg)
去年の誕生日写真をもとにイラストを描きパッチワーク
ミシンで縫い その上から 絹糸なので刺繍しています。
わくを取り付けて縫い目にベルベットのリボンをつけるだけなのですが
ベルベットの色が合わなくて探しています。
大きさは60×60
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/dede98474dcac45e72ec6dd9ae358f6b.jpg)
出来上がりましたらまた見てください。
一番小さい 女の子 他のワンコは頭の形が四角でしたがこの子はリンゴ型
でも白いカラーがシンメトリーになってないので こちらがいいですよと勧められたが
リンゴ型が可愛いので選びました。
アズキは甘えたで歩くのが嫌になるとびっこの歩き方をします。
びっくりして良く病院に行きました。仮病の多い子でした。
そのたびにこちらはびっくりです。
家にはパグが2匹いました。
特にマメであるお姫様が君臨していたのでアズキはおびえきって良く私のところで隠れていました。
シュワであるもう一匹♂が母親のように良く面倒をみてました。
そんな3匹でやってきた年月も
アズキが2歳のころにブリーダーさんのところで交配して6匹生まれました。
アズキはヒートもまちまちでまた長く色々あり帝王切開でした。
キナコちゃんが家に残りました。
その後2年でまた交配して2匹生まれました。
そのうちの1匹 アラレ君が家にいます。
アズキも良く面倒を見ますがなぜかアラレ君はキナコが気に入っています。
キナコもアラレ君を見守っています。
だからアズキとアラレ君はあまり仲良くありません。
今回アラレ君 3月9日2歳の誕生日を忘れていたので今日一緒に写真を撮りましたが仲良く座っていられません。
また4匹一緒に仲良く写真は難しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bc/ced68f0cc3a0464d2832bd6572fb7f08.jpg)
さすが親子左がアラレ君 右がアズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/41bdfedd8ed58cbadec85933ddc9df9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/01dabe97fb7052424bb16cbe2fcebee0.jpg)
アズキはプレゼントの砂肝を食べています。アラレ君ちょっと待ってね。
食べ物は年齢順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5b/50758df4d0e62113dbbd3a4b0b45e2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c7/27cfb9017db7a17adb9b8beb9ccd2b41.jpg)
食いしん坊のキナコちゃん下からほしいよとねだっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/1934cc0afee394e8e4640f34992717d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/74753d485cc4373a889ac1968c666f08.jpg)
アラレ君のお気に入りのお家 隣は生後すぐのぬいぐるみの中でおねんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/2bf2911dc761a828a997c4eda3916eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/82/badcaea9146f274986a3b02fbf266d7f.jpg)
御誕生日ケーキはサツマイモと砂肝スライス。
6 2 は(アズキ6歳 あられ2歳)ニンジンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/8a0c7b7ad200bc9bdb6d5de152e0be88.jpg)
左からキナコ アズキ アラレ マメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/bb712ebccb761c38ab0f9bc5869f8619.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/38/9f5f9843b07cbed95f3788592f111fc6.jpg)
去年の誕生日写真をもとにイラストを描きパッチワーク
ミシンで縫い その上から 絹糸なので刺繍しています。
わくを取り付けて縫い目にベルベットのリボンをつけるだけなのですが
ベルベットの色が合わなくて探しています。
大きさは60×60
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/dede98474dcac45e72ec6dd9ae358f6b.jpg)
出来上がりましたらまた見てください。
オメデトウ
ケーキを見つめる真剣なお顔!
どちらも同じですね
次々とステキな作品ができますね
楽しみにしてます。
ありがとうございます。
親子でこの頃 間違うこともあります。
性格も似ているので 目が離せません。
今日も夕方散歩で アラレ君マメのリードをかみかみ
とうとう歩いているときに切れてしまいました。怒っても怒っても 散歩中 リードを噛みます。もう何本もリード代えてます。困ったもんです。
確かに4頭そろっての写真は難しいでしょ
うね。
姉妹ですので特に頑張って貰わないとね・・。
ママさんの作品にワンちゃん埋もれています
ね(*^_^*)
作品楽しみです。
おめでとうございます
キナコちゃんとの親子
そっくりさんですね
美味しそうに砂肝を食べて
アラレ君も元気そうで、また啓介と遊んでくださいね
ありがとうございます。
メグちゃんもおめでとうございます。
6年 早いものですね。
これからも長いこと元気に過ごせますように
パッチワークも見てくださいね。
ありがとうございます。
ケーキどうしようかなと考えて
サツマイモをつぶして型どり いもだと
喜んで食べるのでこれにしました。
あっという間に食べちゃいました。
また遊びましょ。
アズキを迎えに行ったときは、車の中でおしっこの洗礼
かわいくて、かわいくて、今でも我が家ではお姫様。
でも、ちゃんと子供達をしっかり育ててくれました
今ではちょっと、キナコやアラレに力で負けているけど、まだまだ
パッチワーク最高やね
みんなのそれぞれの個性がばっちり出てる
はじめてアズキをみた日から
近くでもあるブリーダーさんのところに
ちょくちょく行き やっと連れて帰る日
みんなで迎えに行きましたね。
まあ お姫様やね。
今でもやわ おやつでも 他のワンコはすぐに行くけど アズキだけは早く持ってきてとじっと見てる。こんな調子で元気で行きますよ。
またキルト作りますね。
頭の中はいっぱいです。