小腹が空いたので、近代美術館にあるレストラン cafe de 505 でランチ。
琵琶湖疏水に面したカフェで、オープンテラスもあります。
今日はオープンテラスは空いていなかったので室内で食べたのですが、
桜の季節には疏水べりの桜並木を愛でるスポットとしても人気です。
今日頼んだのはカルボナーラのパスタとホットコーヒー。
パスタは本場イタリアから輸入した製麺機によるデュラムセモリナ粉100%の生パスタ。
そしてフィットチーネとリングイネから選べます。
ベーコンちょっとしか入っていないように見えますが、
底にゴロゴロ入っていました。
ちょっとパスタ熱すぎです。
美術館を出たらなにやら騒がしい。
「大学祭」なるものが行われているようです。
このイベントが行われているため、このいつもバスがくる道路がホコテンになっていて、
市バスは疎水を渡ったところに停まるようになっています。
疎水を渡って。
バスは次々来るのですが、すでに満員でなかなか乗れず。
乗れたのは5台目のバス。
これにのって京都国立博物館へ。
自分が京都に住んでいた時は運賃は140円でして、途中で160円になって。
それが今は230円。
スルットKANSAIは使えるものの、PITAPAは使えない。
このディスプレイは凄いですね。
博物館三十三間堂で下車して、京都国立博物館へ。
博物館の入り口から中に入ると、明治館の「鳥獣戯画と高山寺展」に並ぶ人の列が・・・
入館するまでに70分、鳥獣戯画絵巻の前で60分の待ち時間だそうです。
とてもそんなに並ぶ気力は無く、さりとて折角きたものだから、と、平成知新館へ。
このまえ来たけれど・・・。
こちらはかなり空いていて。
でも、二度見ると、いろいろなことが分かってきますね。
とりあえず「高山寺展」の図録だけ買って帰りました。
美術館を出た時にはスッカリ暗くなっていて。
三脚もないし、ちょっとブレていますが・・・
ここからの帰りもバスは次々と来るものの、
岡崎や祇園、清水道などを通ってくるので、6代目のバスになんとか乗り込むことができました。
京都駅から京都タワー。
一枚目は駅ビルに映っていたタワー、二枚目は直接のタワー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます