昨日まで連続して夕立。
しかし、今日は雨が降らずに終わりました。
ライトアップされた大極殿と残照。
空には三日月が浮かんでいました。
あれ、これ何だ?
平城宮跡辺りから光のビーム。
今日の夕食、最後のひじき煮の混ぜご飯、豆腐とわかめの味噌汁、鮭の西京焼き。
昨日まで連続して夕立。
しかし、今日は雨が降らずに終わりました。
ライトアップされた大極殿と残照。
空には三日月が浮かんでいました。
あれ、これ何だ?
平城宮跡辺りから光のビーム。
今日の夕食、最後のひじき煮の混ぜご飯、豆腐とわかめの味噌汁、鮭の西京焼き。
たまに買ってくるんですけど、
真っ黒に焦げてしまって、なかなか上手く焼けません
どうやって焼いていますか?
そのリハーサルの照明ではないでしょうか?
確か去年は打ち上げ花火があったと記憶しているのですが、
今年はどうなのでしょうか?
初めまして。
確かに味噌系は焦げやすいですね。
もったいないけど、付着している味噌を取ってしまって焼くのがいいと思います。味は染みこんでいますからね。
今流行の塩麹に漬け込んだ時も同じです。
>たけぽんさん
平城京天平祭の照明でしょうね。
昨夜は見れませんでしたから。
花火はどうでしょう、今年のHPにはのっていませんね。