涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

梅雨の中休み:朝からいい天気です

2009年07月01日 | 食事・料理

昨日は九州地方で豪雨となり、増水による被害が報告されているようです。
九州の方々、大丈夫でしょうか。


奈良市では昨夜30分ほど突然強い雨が降りましたが、
そのあとは小雨となり、明け方には太陽が顔をのぞかせ、午前中はずっと
朝5時半に目がさめ、晴れているのに気づき慌てて昨夜部屋の中に干していた洗濯物を
外に干しました。
出勤するまでにすっかり乾いてしまいました。


朝食は、ご飯、糠漬け(胡瓜、茄子、茗荷)、めざしと弁当の残りで軽くすませました。


今日の弁当です。





蓮根のきんぴら、いり卵、五目豆、ミニトマト、ピーマン炒め、ミニハンバーグ。
朝から作ったのはいり卵とピーマン炒め、ミニハンバーグ。
ミニハンバーグは冷凍しておいたのを焼いただけですが・・・。
ご飯には昨夜焼いた塩鮭を少しのこしておいて、それをほぐして乗せました。
白菜の浅漬けをちょっと添えています。


しかし、昼ごはんを食べながらテレビ「ひるおび」を見ていると、今百貨店でも激安弁当が人気だとか。
銀座の松屋や三越で399円、500円といった弁当が売られているそうです。
歌舞伎座に行くときはいつも三越で弁当を買っているのですが。
激安弁当でも、めちゃくちゃおいしそうです。
奈良の近鉄百貨店でも企画しないかな~。
だったら弁当を作らずに買いにゆくのにな。


夏になって、台所で火を使うのが嫌になってきつつあるやじでした。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿