moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

イトカケホオカギハゼ

2020-08-09 09:57:11 | 日記
こんにちは!

ケンタです


7月は台風が発生してなかったけど8月に入ってから
やっぱり増えましたね
台風5号の後は少し開きそうですけどこの時期の沖縄方面への
ダイビングは賭けです。。。

エメラルドのお客さんとみんなで沖縄に潜り行こうツアーでも
企画しようと思ってるけど中々難しいかな~こんな時期だし(-_-;)



さて今日の子は




学名 : Ancistrogobius yoshigoui
英名 : Threadless cheekhook goby

はい、地味で見分けが付きにくいハゼの一種です
数種類いるホオカギハゼの仲間でモアボアルだと
南の砂地エリアで見れます

ただ移動するのでこの子が見たい!!!と言われるとかなり
緊張しますけど頑張って探します

kenta