moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

じっくりダイブ♫

2016-05-21 17:21:44 | その他もろもろ
気温 31℃  天気   水温 29℃  透明度 12m  風・・・無し


ども~ケンタです。

さて今日は3名様の予定でしたらJ様の奥様が体調が優れない
との事で2名様で出発


昨日も行ったけどまたペスカドール島行こうって事で
ボートも動かさずじっくりダイブしてきました(^.^)


久しぶりにシマクダリボウズギスモドキの大小見ましたね


ここ甲殻類の宝庫で他にエンヤサラサエビ




アカオビスベスベオトヒメエビ



オオサンゴサラサエビとか居ます(^.^)





目をこらすとこんな子もいるんですよ~


コヤリイシモチですね(o^∀^o)
体透明だから写真映えしないけどよ~く見ると可愛い子です


そして久しぶりに見つけました メニーラインバスレット


画像はネットから借りました~(^_^;)

お尻だけ最初見えてレッドストライプバスレット
焦ったけどこの子でした(*^_^*)
しばらく居てくれるといいんだけどなぁ~・・・


さあ明日は久しぶりにマンツーダイブ


あしたもじっくりダイブしてきます



kenta







島でまったり♫

2016-05-20 18:02:09 | スズメダイ
気温 31℃  天気 一時スコール  水温 29℃ 透明度 15m  風・・・無し


こんにちは
今朝ものすごい音ので起こされそれから寝れなかった(*_*)
でも朝にはすっかりで日中はピーカン

今日もダイビング日和でした。


本日のダイビングはスーパーリピーターのJ様ご夫妻も合流して
ペスカドール島へ行って来ました


ケーブ周辺ではいつものハナダイ三人衆・フチドリ、スジ、スミレを見て
ロボコン見て~のブルーアクシルクロミス


画像無いのでネットから拝借。。

レアなスズメダイで現在2個体は確認
胸びれ基底の蛍光ブルーがめっちゃ綺麗です


サウスではサッカーボール大のオオモンカエルアンコウ
久しぶりにブチウミウシいました(o^∀^o)


水面休息中ではみんなでSUPして盛り上がりました( ^o^)ノ
明日も持って行って水面休息中に遊びま~す

やってみたい方は遠慮無く行ってね


K様ご夫妻4日間有り難う御座いました<(_ _)>
また一緒に潜りましょうね


kenta







☆リベンジ成功☆

2016-05-19 18:24:15 | 水中写真
気温 31℃  天気 一時  水温 29℃  透明度 15~18m  風・・・無し



こんにちは!!!

乾期明けの初スコール今降りました
ずっと降らなかったから頻繁に水のデリバリー車を見かけてましたが
これからはしばらく見なくなりそうです(^_^;)


いや~でも雨降ると一瞬で涼しくなるな~快適快適( ^o^)ノ


さて今日のダイビングは8名様でまたノースエリア

一昨日いった時に念願のハクテンカタギに会えて写真に収めたT様ですが
間違ってカメラのデータ全消去~~~~Σ(゜д゜

分かるわ~その気持ち一瞬時が止まるんだよね・・・・

T様本当は今日潜らずにゆっくりするって予定だったけどそんなもんだから
どうしてももう一度写真に収めたいとたっての願いだったのでみんなでリベンジダイブ
行って来ました

中々いないし、今日会えないかな~~なんて思ってたら
エキジットする5分位前に出た

めっちゃホッとしたわ(汗

動画や静止画でばっちり記録(^.^)
今度は全消ししないようにして下さいね


午後はK様ご夫妻と、また遊びに来て下さったY様の3名様でまったりトンゴ

今日もカメめっちゃいた




海も青さがどんどん戻ってきていて良い感じだし
水温暖かいし今めっちゃ気持ちいいですよ水中

Sさん、Nさん
Y様、A様、O様、T様
有り難う御座いました<(_ _)>

kenta




安定のペスカドール島

2016-05-18 16:32:31 | 水中写真
気温 31℃  天気 のち  水温 29℃  透明度 15~18m 風・・・無し


こんにちは~

そういえば最近アサミがブログに出てこないと思ってる方も
いると思いますが現在日本に休暇で帰ってます~

なので来月までは一人で頑張りますよ


さて今日のダイビングは10名様でペスカドール島と
ハウスリーフ
でした


ケーブではまだまだいますよーーーークマドリキンチャクフグ


写真O様

シマキンチャクフグと似てる為、珍しいんですよ~ってスレートに書いても
ゲスト様の微妙な感じが伝わってくる・・・ 中々お会いできないんですよこの子って(^_^;)
3月に見つけてまだまだ健在、まだしばらくいてくれると良いな~


ハウスリーフのイワシは今日かなり広い範囲にばらけていましたが
ホシカイワリの大群に追っかけ回され見応え抜群でした( ^o^)ノ


明日はどこへ行こうかなぁ~

kenta


わいわいやってます♫記念ダイブもありました(o^∀^o)

2016-05-17 18:06:55 | 祝★記念
気温 31℃  天気   水温 29℃  透明度 18m  風・・・弱い



こんにちは(o^∀^o)

今日は1年に1回遊びに来てくれる エルダイブ の皆様11名様と昨日到着した去年ボホール店を利用して下さった
K様ご夫妻を交えて今日は19名様で潜ってきましたーー

ボートは2艘に分かれてエルダイブの皆様はペスカドール、イワシ、イワシの3ダイブ

私の方は8名でノースエリアとトンゴサンクチュアリ



最近水中も暖かいからウェットスーツからラッシュになりラッシュでもすんごい
快適なんですよね~こんな感じが1年中続いて欲しい

先日見かけた 浅場のパーリーシグナルフィッシュはまだまだ健在でしたよ( ^o^)ノ

あとノースエリアといったらチョウチョウウオやヤッコ系が多く
ここらでは珍しいハクテンカタギやヤリカタギ、ハナグロチョウチョウウオやオウギチョウチョウウオなんかもいます 



今日の3本目に記念ダイブを迎えられたk様




200ダイブおめでとう御座います( ^o^)ノ
これからもご夫婦仲良くダイビング楽しんで下さいね


こっちの画像はエルダイブの皆様



透明度も回復してきてるからイワシが楽しくて2ダイブ
有り難う御座いました(o^∀^o)


kenta