goo blog サービス終了のお知らせ 

せんちゃんのお部屋

時々ですが更新をしてますから又の訪問お待ちしています。

岡山駅で

2006年07月12日 | 日記帳
7月12日
岡山健康ランドで朝6時30分入浴を済ませ7時過ぎに山陽新幹線岡山駅に向かい走った。
タクシー降り場の近所に停止していたら、やさしそうー運転手さんが寄ってきた。
「新幹線で帰ってくるお客さん乗せて徳島に帰るんやろ、この場所はじゃまになるから付いてきな」と誘導してくれた。

岡山で黄色のタクシー運転手の行動には感心させられた。
降車場所で停止すると必ず運転手が降りてきてトランク内の荷物を運転手が手渡しする光景、徳島駅前の降車場所でこのような光景ほとんど見ることが無い。ほとんどの運転手は席に座り込みお客さんにトランクの開け閉めさす運転手が多い。
徳島駅前は一般車も同じ場所で止めるから出来ないのかな?
岡山のタクシー乗り場いいよな。
一般と近距離にきちんと別けられている。
一般乗り場に並ぶタクシー運転手は近距離のお客様を乗せないと言うより、近距離だと態度が悪いそうだ。
近距離乗り場に並ぶタクシー運転手は回数で稼ぐのが目的。
8時10分岡山駅出発⇒瀬戸中央道から高松道で後ろから走ってきた車、白色セドリックを追い抜いた瞬間、追尾が始まり屋根から赤色回転灯が飛び出し路肩に、、、停止させられていた。⇒徳島11時到着
ガスの補給を済ませ田宮待機