![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/57/9232d16ec3f269e58fcb7e663a8e94bc.jpg)
夏のお買物は
買ってから帰宅する迄の時間の
食中毒の心配や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/c6b5912b7839b0238b91411c89b87636.jpg?1596670455)
ダイソー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/86dc049870c55669f964ba820c95690c.jpg?1596670606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/0f7782cf7c75ea3bc9c65c6ddada8b4d.jpg?1596670760)
アルミが内張りされています。
冷蔵冷凍商品が傷まないか
溶けてしまわないかなど
なにかと気掛かりか増えるので
"買ったら速やかに帰宅"を
心掛けているのですが、
今年は手頃な保冷バッグを
見つけたので
買ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/c6b5912b7839b0238b91411c89b87636.jpg?1596670455)
ダイソー
ソフトクーラーバッグ
(保冷・保温)
税抜価格 500円
キャンプコーナーにて発見。
表地がシッカリしていて
長持ちしてくれそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
サイズ 21cm×30cm×22cm
ぺちゃんこな状態だと
余り入らないように見えるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/86dc049870c55669f964ba820c95690c.jpg?1596670606)
起こしてみたら意外と大容量![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Lサイズのレジ袋1個分は
余裕で入ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
色はグリーンとブラックの
2色展開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/0f7782cf7c75ea3bc9c65c6ddada8b4d.jpg?1596670760)
アルミが内張りされています。
私はこの保冷バッグを
車に積んでおいて
レジ袋ごと入れています。
帰宅したらレジ袋を取り出して
保冷バッグは中が乾くように
蓋を開けた状態で
そのまま車に置きっぱなしに。
使い勝手が良く気に入ったので
もう1つ買い増ししました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ウチは保冷剤を入れなくても事足りているけど
予め長時間になると分かっている場合は
家を出る時に保冷剤を入れておくと良いかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)