「ガンをくれてるわけじゃないのよ。」
パパにおもいっきり甘えているくーたん
【 お散歩のとも-③ ~リード編~ 】
お散歩と言えばリード(手綱)が必需品。
我が家はロングコートチワワが2匹いますが、上の写真のくーたんは♂で体が大きく
体重が3.8kgで力が強く、お散歩でもグイグイと我先に引っ張っていくので、
きしめんの様な持ち手のヒモがひらたいリードでは手のひらが痛くてたまらず、
首輪も普通のタイプだとクビに食い込んでしまい、
くーたんはお散歩の最中ず~っとゼーゼー言っていました。
そこで、リードは丸くて持ちやすいヒモ、首輪はハーネス(胴輪)に変更。
ヒモの形状が丸いタイプのリード。
多分、普通の人は最初からコレを使っていると思いますが。
ハーネス(胴輪)を下から見たところ。
両サイドにあるくりぬきの部分から前足を出します。
画像上部のシルバーの部分の辺りが肩、その上に喉元が来るカンジです。
ハーネスにした事で首にかかっていた負荷が無くなり、ゼーゼーいいながらの
苦しそうなお散歩から開放されました。
陽だまりのましゅ
一方ましゅ姫は♀で体重も2.4kgくらい。
彼女は散歩中も草花の香りを楽しみつつ、しずしずマイペースで歩くのですが、
なにぶんチワワで骨が細いので普通の首輪じゃ~
ちと心配になり、ヒモタイプのハーネスに変更しました。
ヒモタイプのハーネス。
上の輪っかに首、下の輪っかに胴がはいります。
首についてる鈴の音がコロコロ鳴って可愛いです。(鈴は後付け)
これらの収納はごちゃごちゃしがちですが、我が家では玄関の下駄箱の裏に
100均のフックを貼り付け、そこにぶら下げています。
左のフック:リード 右のフック:ハーネス
100均のフックに吊るせるよう、リードとくーたんのハーネスは金具を、
ましゅのハーネスはヒモの平らな部分を引っ掛けています。
お散歩前も、お散歩から帰ってきた時も、スグに取り出せて便利です。
↑ にほんブログ村に参加しています。
パパにおもいっきり甘えているくーたん
【 お散歩のとも-③ ~リード編~ 】
お散歩と言えばリード(手綱)が必需品。
我が家はロングコートチワワが2匹いますが、上の写真のくーたんは♂で体が大きく
体重が3.8kgで力が強く、お散歩でもグイグイと我先に引っ張っていくので、
きしめんの様な持ち手のヒモがひらたいリードでは手のひらが痛くてたまらず、
首輪も普通のタイプだとクビに食い込んでしまい、
くーたんはお散歩の最中ず~っとゼーゼー言っていました。
そこで、リードは丸くて持ちやすいヒモ、首輪はハーネス(胴輪)に変更。
ヒモの形状が丸いタイプのリード。
多分、普通の人は最初からコレを使っていると思いますが。
ハーネス(胴輪)を下から見たところ。
両サイドにあるくりぬきの部分から前足を出します。
画像上部のシルバーの部分の辺りが肩、その上に喉元が来るカンジです。
ハーネスにした事で首にかかっていた負荷が無くなり、ゼーゼーいいながらの
苦しそうなお散歩から開放されました。
陽だまりのましゅ
一方ましゅ姫は♀で体重も2.4kgくらい。
彼女は散歩中も草花の香りを楽しみつつ、しずしずマイペースで歩くのですが、
なにぶんチワワで骨が細いので普通の首輪じゃ~
ちと心配になり、ヒモタイプのハーネスに変更しました。
ヒモタイプのハーネス。
上の輪っかに首、下の輪っかに胴がはいります。
首についてる鈴の音がコロコロ鳴って可愛いです。(鈴は後付け)
これらの収納はごちゃごちゃしがちですが、我が家では玄関の下駄箱の裏に
100均のフックを貼り付け、そこにぶら下げています。
左のフック:リード 右のフック:ハーネス
100均のフックに吊るせるよう、リードとくーたんのハーネスは金具を、
ましゅのハーネスはヒモの平らな部分を引っ掛けています。
お散歩前も、お散歩から帰ってきた時も、スグに取り出せて便利です。
↑ にほんブログ村に参加しています。