![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/d51c938d5fe2b3b419d7dd3d2b3b4068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
これはスカーフで作ったんだけど
暑くなる前に
見た目が涼やかで
生地の触り心地もツルツルして
肌触りが良さそうだから
夏用に良さそうだなと思って購入するも
息を吸うと思いっきり張り付いて来て息苦しくなるので
1回着けたっきりの
"元"マスクですわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
もし涼しくなって来て
畳むだけマスクに戻そうとしている方がいらしたら
ツルツルのサテン生地は
避けた方が無難ですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今は暑いから熱中症予防の為に
夏用の接触冷感マスクを買って着けてます。
では、ここから
タイトルの話に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
診察前に
事前にセルフ血圧計で
測っといて下さい形式なんだけど
私だけかなー。 (๑´Д`ก)
事前にセルフ血圧計で
測っといて下さい形式なんだけど
測りにくくないですか?
私だけかなー。 (๑´Д`ก)
椅子の高さがね、
パイプ椅子で高さが変えられない、
又は
高さが固定されていてる、
或いは
動くけど少ししか高くならない等
血圧計の台が低過ぎて
自分のベスポジにならないんですわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
だから身体をグイッと屈めて測るんだけど、
腹圧かかるから
必要以上に数値が高くなっちゃう。
診察前に数値が高くなるのは
白衣高血圧も多少あるかな。
【白衣高血圧】
白衣を着た医師の前で測る、
白衣の天使(看護師)と測る、
など、主に病院で測ると緊張などから一時的に血圧が上がる状態。
私の場合、
口腔外科で生検する時、
極度の緊張で血圧が上がりまくり
なかなか生検が出来なかった事も。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
もう一つ、
血圧はストレスでも上がるんだよね。
今の通院先は
セルフ血圧計の所に
荷物を置く所が無いから
リュックは背負ったまま、
カバンは抱え込んで測るんだけど
私は自他共に認める
荷物多い系女子なので、
腕の高さを血圧計に合わせる為に屈んで傾いた姿勢で
リュックの肩紐がずり落ちそうだったり
膝の上に抱えたカバンを
落としそうになったりと、
常にストレスに晒された状態で測らねばならず。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
他の病院では
荷物を置く為のカゴが用意されてたから
今の病院にカゴを置いて下さいって投書したんだけど、
通路が狭くなるから置けないとお返事が………。
いや、
通路そこまで狭くないし。
しかも、
荷物は床か近くの椅子に置いて測って下さいと………。
マジか?!と思ったよね。
まず
床に直置きしろとか信じらんない!
床なんて雑菌の温床だし、
投書した時は既に
国内でも新型コロナウイルスが
流行り始めてたんだよ?!
ウィルスがカバンに付着して
病院内の移動でアチコチに
ばら撒かれるよ?!
病院の回答がコレなの?!
それにさ、
近くの椅子に置けって、
2mぐらい離れてるからね?!
置き引きされたら責任取ってくれんの?!
前の通院先の病院の中には
荷物は置き引きされないよう
お手元で管理して下さいって
常にアナウンス流してる所もあったんだけどね。(棒)
以前投書したハンドドライヤーの時もそうだったけど、
ちょっと信用ならないトコあるのよね。
先生や看護師さん達や事務スタッフさん達に嫌な思いをした事は無いんだけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
で、
血圧の話に戻りますが
診察後、
アクテムラの最中に測ると
標準の数値だったりします。
いや、「でした」かな。
新コロからの、
長梅雨からの、
猛暑のトリプルコンボで
外出の機会が極端に減ったせいか
この数カ月で
確実に太ったからね。
あえて
体重計に乗らなくなる程に。
確実に大きくなってる数字を
見たくないのさ!
(現実逃避。
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
実際この数カ月は
診察前のセルフ血圧計の数値が高いと
部屋付きの看護師さんが手動で測ってくれるんだけど、
その数値も高めになってる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
流石にこれはマズイと思い始めた今日この頃、
カロリー計算してみたり、
日傘を差して
速歩きでスーパーまで歩いてみたりしてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
すぐに効果は出ないけど、
梅雨が明ければ外に出られるし
気象頭痛は五苓散で治ったし
労作性頭痛も仕組みが分かって
ある程度コントロール出来るようになったので、
まずは意識して
少しでも行動に移せればなと。
長々と書いてしまいましたが
一言で表すと、
「痩せたい」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)