< 教会の庭に咲くバラ >

< 5月25日・・富岡城跡・天草郡苓北町 >

< 5月25日・・福者アダム荒川殉教400年記念ミサ >
・・・菊池教会(5月のできごと)・・・
・5月25日(日)
この日、天草郡苓北町 富岡城跡出丸において「福者アダム荒川殉教400年記念ミサ」が行われました。
山鹿教会、菊池教会、武蔵丘教会から総勢35名の皆さんが参加しました。天草までの4時間の行程でしたが、3教会で1台のバスに便乗して
、神父様のお話、参加者の自己紹介等、バスの中で有意義な時間を過ごしました。
午後2時からの記念ミサは、海の見える高台にある富岡城跡出丸を埋める参加者を前に、宮原司教様から「常に希望を抱きながら歩きつづけることが
信仰の姿です」、「信じて真っすぐに突き進んでください」、「この喜びを誰かに伝えたい、自信をもって伝えてください」、「天上への歩みの
しんがりでもよいから歩き続けてください」と説教がありました。
当日は天気にも恵まれ、参加者は、殉教者について理解を深めることができました。会場設営などいろんな準備をされた天草地区の3教会の皆様、
大変、ご苦労様でした。心から感謝申し上げます。