今日はご注文いただいている仕事のひとつをご紹介します。
ハワイアン・ステンシルやトールペイントをやっておられ、自宅やカルチャーセンターなどで教室も開いておられる相模原在住のH様からのご注文で、教室で教えるための作品サンプル用と生徒さんにお渡しする素材とのお話しでした。
もうすでに数回のご注文を頂いているのですが、今日は昨日完成して明日発送を待つばかりのご依頼品を紹介したいと思います。
・左は図案から切り出した型です。
これは高さが60cmくらいの大きなもので、私の糸鋸盤(ふところ500mm)では結構大変な作業でした。
・材料はシナベニヤです。
これも結構細かな図案のため慎重に進めないとライン通りの切り抜きができません。
・あひるちゃん
これは形は単純なのですが数が多いので結構・・・?
・プラーク
これはシナベニヤの上にフレーム枠(シナ無垢材)が乗った形のプラークのようです。
・ポスト
これもペイント用の素材らしいのですが、「できるだけ荒っぽく」というご希望が結構難問でして思ったより綺麗に出来てしまいました。
ということで、最近は糸鋸盤(二代目)がフル活動しています。
糸鋸盤での抜きものは結構根気のいる作業ですが、細かな抜きができるようになると面白くなります。
(プロの方は糸鋸盤のことを「ミシン」って言うんですよ。・・・確かに似ています!)
ハワイアン・ステンシルやトールペイントをやっておられ、自宅やカルチャーセンターなどで教室も開いておられる相模原在住のH様からのご注文で、教室で教えるための作品サンプル用と生徒さんにお渡しする素材とのお話しでした。
もうすでに数回のご注文を頂いているのですが、今日は昨日完成して明日発送を待つばかりのご依頼品を紹介したいと思います。
・左は図案から切り出した型です。
これは高さが60cmくらいの大きなもので、私の糸鋸盤(ふところ500mm)では結構大変な作業でした。
・材料はシナベニヤです。
これも結構細かな図案のため慎重に進めないとライン通りの切り抜きができません。
・あひるちゃん
これは形は単純なのですが数が多いので結構・・・?
・プラーク
これはシナベニヤの上にフレーム枠(シナ無垢材)が乗った形のプラークのようです。
・ポスト
これもペイント用の素材らしいのですが、「できるだけ荒っぽく」というご希望が結構難問でして思ったより綺麗に出来てしまいました。
ということで、最近は糸鋸盤(二代目)がフル活動しています。
糸鋸盤での抜きものは結構根気のいる作業ですが、細かな抜きができるようになると面白くなります。
(プロの方は糸鋸盤のことを「ミシン」って言うんですよ。・・・確かに似ています!)