趣味の木工房「もっくりハウス」ブログ

趣味の木工作品紹介やフリマ出店情報・スキー情報など

フェンス工事 第3日目 「完成でーす!!」

2013-08-14 14:50:36 | 手づくり木工
3日目の今日の予定は、フェンスレック(柱の根元)の固定ネジを締め、フェンス固定材を取り付け、フェンス笠木の取り付け、そして花台の復元。

作業は順調に進み12時30分に全ての作業が完了しました。

今回の工事は4~5日を予定していましたが、猛暑の中かなり頑張って作業をこなしましたので2日半で完成しました。

 フェンス固定材の取り付け

 笠木の取り付けと花台の復元

 ウッドデッキ側から

 花・ベンチ・テーブルを戻し掃除をして全て完了デース!

 
室内ダイニングから (スッキリして思ったより圧迫感はありませんでした)


さあ、今日の午後はエアコン効かして「ウクレレ三昧」といくか!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンス工事 第2日目

2013-08-13 16:30:05 | 手づくり木工
 今日も朝8時から気持ちよく作業開始!

昨日からの引き続きでフェンス板の貼り付けです。

 
作業開始から約1時間、5段目まで貼れたところで一休み

 
ちょうど12時、11段目まで貼れたところでお昼ご飯です

 
午後2時作業再開、フェンス板を全部貼り終え柱間の真ん中へんに裏から補強材を当ててネジどめしました

昨日と同じ午後4時で作業終了。

作業は順調に進行していますので、明日フェンスの固定材を取り付けて花台を復元すれば全て完了です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みに入りました!

2013-08-12 16:27:38 | 手づくり木工
 8月10日(土)から9日間の夏休みに入りました。

でも暑いですね~!

夏休みに入ったらすぐに自宅のフェンス工事に入ろうと思っていたのですが、土日は猛烈な暑さになるということで熱中症も心配なので12日(月)まで延期ということにして、「ハワイアンステンシル」のH様からのご注文の仕事(糸鋸作業5点ほか)を2日間やりました。

 これは「ベア」の抜きものです


さあ本日(12日)からはいよいよフェンス工事です。
3週間くらい前に材料(WRC)が届き、前もって2日間かけて塗装(キシラデコールの2回塗り)をしておいたので完全に乾燥していました。
今日は、まだ暑くならない朝の8時から邪魔な植木の枝のカット、既存のウッドデッキに設置していたラティスを取り外す作業から始めました。
 予想外に短時間でラティス解体終了

そして高さ3mの柱を2m間隔で5本立て、上から2枚目までフェンス板(1×6)を貼って本日の作業は終了。(夕方4時でした)

 
今回は「スチールフェンスレック」という4×4用の金物を地面に打ち込んで柱をを立てました 

 
柱の垂直を確認しながら上からフェンス板を貼っていきます (脚立から降りたり登ったり、暑いー! )

明日(13日)は少し暑さが和らぐらしい・・・(でも最高気温は32度とか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました 「ウクレレピクニック 2013」

2013-08-04 22:47:29 | 雑記
 今日は横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催された「ウクレレピクニック 2013」に行ってきました。

このイベントは、世界でも最大級のウクレレとフラのお祭りで昨日と今日2日間の開催でした。
今日も天気が良くたくさんのウクレリアンがマイウクレレを持って集まっていました。

会場にはメインステージをはじめ、ショップエリア、アイランドフードエリア、砂浜のステージアリアなどがあり、それぞれのステージでウクレレの演奏やフラなどハワイムードを満喫できます。

そのなかで「みんなでウクレレを弾こう!」というイベントがあり、私も大勢のみなさんと一緒にウクレレを弾き歌ってきました。

 
午後2時ころ赤レンガ倉庫に到着したんですが、もう会場にはたくさんの人が訪れていました。

 
メインステージではプロ・アマ入り乱れて次々とウクレレの演奏やフラダンスが・・・

 砂浜のステージでも 

 メーカーのブースでも

 
そして夕闇が迫り涼しい風が吹いてきてムードが盛り上がります

 いよいよフィナーレです

 帰りは夜景がきれいな「汽車道」を歩いて桜木町駅へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ製作 最終回

2013-08-03 10:15:15 | 手づくり木工
 マイウクレレがついに出来上がりました!!

考えていたよりもかなり早かったし、なかなかいい音出てますヨ!
まだ弦が伸びきっていないので、音程が安定するまではまだ少しかかりますが演奏が楽しみです。

 完成デース!

 音のバランスも問題ないようです

 
これでハンガーに全部ウクレレが・・・(右からソプラノ、コンサート、今回自作のテナーサイズです)

 最後になりましたが、これが手作りキットのパッケージです


さあ、いよいよ明日(8/4)は横浜赤レンガ倉庫で「ウクレレピクニック」です。(今日からやってますが)

コンサートウクレレを持って行ってきまーす!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ製作 その3

2013-08-02 18:53:46 | 手づくり木工
 ウクレレ製作のその後です。

またまた途中の写真を忘れてしまいましたが、今回は塗装からサドル駒の貼り付け、ペグの取り付け、弦の取り付け及びサドル&ナットの高さ調整までを紹介します。

●塗装
 前回どんな塗装にしようか考えていることをお伝えしましたが、結局音質重視でオイル系の塗装にしました。
使用したのは、いつも箸やバターナイフなどに使用しているリボスオイルです。

 
すでに駒の接着が終わっていますが、これが塗装完了後の状態です。
リボスオイルの下塗りとして「アルドボス」を2回塗り、800番の水研ぎペーパーで磨いて上塗り「クノス」を塗って、完全に乾燥後磨き仕上げをしています。(三分ツヤの仕上がりです)
もしこれで傷などが気になるようなら、その時は「ウレタン塗装(クリア)」をするつもりです。

●サドル駒の貼り付け
 マスキングを剥がし、位置を正確に測り接着します。

●ギアペグの取り付け
 
ヘッドに空いている穴に裏からペグをいれナットで締め、裏から位置を固定するためのビスを締め付けます。
なんとここでとんでもないことが・・・
ペグの一つに弦を通す穴のないものがあったのです。(加工漏れ? 信じられなーい!!)
幸い道具はなんでもあるので、ボール盤にて孔加工・面取り加工をしました。(うまくできてひと安心!)

●弦の取り付け及びサドル&ナットの高さ調整
 
弦の端に結び目を作り駒の溝穴に押し込みます。   ペグの孔に弦を通し巻き込みます。

ナット サドル
サドルとナットの底面をサンドペーパーで削って高さを調整します。
第1フレットと弦の隙間が0.8~1.0mm、最高音のフレットと弦の隙間が4.0mmになるように少しずつ調整します。(これは根気のいる作業で、削り過ぎると大変なことになるので慎重に作業します)

 
今日はここまで。

駒が完全に着くまでは弦を張るのが怖いので、サドル・ナットの接着と音程調整は明日にすることにしました。
さあどんな音が出るか明日が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする