昨日は あるアプリが 使えなくなって インストールしなおしたのですが、うまくいかず、
結局 docomoさんまで 予約して 行ってきました。
暗証番号とか パスワードとか アカウントとか ほんとに たくさんありすぎて
どれを求めているのか?わからないこと だらけ。。(*´Д`)
わからな過ぎて だんだん・・・猜疑心が膨らんできちゃいます。。。
重要なことは できるだけ メモして 残しているのですが・・・(・。・; いつまで スマホを使っていられるでしょうか??
実母も 10年前は メールが使えました。
今は 通話がやっとこさです。。充電でさえ 怪しくなることもあります。
義父に至っては、もう、携帯を持ち歩くこともなくなり 置物化 しています。でも、お守りのように 解約はしません。
せっせと 携帯電話で 通話しているのは 姑。。。
結局 私の使えなくなったアプリは ある暗証番号を入れることで サクッと 解決 (;^ω^)
docomoの方に 「アプリで サギとか ないですから~!」と呆れたように言われたけど・・・
やっぱり不安ですよね (;^_^A
今朝は、夫にすすめられ 「AI 診断」という アプリ → 作物の病気や 害虫の写真を撮るだけで 診断してくれるというもの・・を
インストール。
義父といった病院では、薬局のアプリをすすめられ、処方箋を写メして送れば 待たずに受け取りができて、各種薬の相談もできますよ~♪といわれたけれど
これは まだ。。。(;^_^A 便利ではあるけれど・・・まだいいかな
この先 どこまで 進化していくのかしら?
でも残念なことに 暴走している暴君を止めるのは なかなか できないまま。。。の世界
昨日は 抹茶チョコパンを焼きました。
コーヒーリキュールの入ったこのチョコは パンによく合います ♪
夫も気に入ってくれました (*^-^*)