2023年を 無事に 迎えられていることに 感謝です。
昨年 このようなブログに
お越しいただいて 優しいコメントをしてくださった方へも、感謝です。
昨年末は 珍しく雪が少なく 母の白内障手術とその後の 通院がとても 順調にできて、
経過も良好です。少し明るく見えるようになったようです。
0.6の右視力が 0.9になりました。(*^-^*)
これは、3年ほど前に 家にきていた エゾユキウサギ の画像です。
おしりのあたりに ケガをしているようで あまり 飛べずにゆっくり 歩いて移動していました。
長く 朝日をみて 佇んでいました。
何もしてあげられなかったけれど。。。
夕方には いなくなっていました。
何処かで 元気に してくれていると いいな。
goo ブログさんの おかげで
色々な方の考えや 頑張りや 自分では 見ることのできない景色や 美しい鳥たちを見ることができて、
本当に 感謝です。
また 一年 皆様のすてきな毎日を ちょこっと のぞかせて頂くことで
私も また 変わっていけそうに思います ( *´艸`)
時々 へんてこなコメントを残してしまい 💦
???と 思われる方もいらっしゃることでしょう
そんな時は 笑って スルーしてくださいませ。
本当に 天然、ど真ん中の 私です。
でも、良い一年にしたいと思っています。
冬毛のエゾユキウサギですね。
本当に真っ白ですね。
お母様、視力回復良かったです。
夫も手術を受けて視力回復とあと、
とにかく明るくなった。と言ってました。
見え方が良くなると心も明るくなりますね。
今年もお付き合いよろしくお願いします。
有難うございます。目の手術は、正直、怖いですよね。勇気がいると、思います。でも、他の方の感想をきくと、安心もしますね。
エゾユキウサギ、白くてめんこいでしょう?
本年もどうぞよろしくお願いします。(^-^)ノ
明けましておめでとうございます。
今年もお料理、仕事、様々なしきたり、など学ばせていただこうと思っています。お身体を労って、今年も宜しくお願い致します。
淡いトーンの中に希望を見つけました。
エゾユキウサギも同じ気持ちで朝日を眺めていた事でしょう。
素晴らしいお写真です。
防風林と、朝日の様子は、毎日おなじような景色なのですが、その日の雲の形や気温の変化で、少しづつ違うようにも思います。何にもない所なのですが、誉めていただけて嬉しく思います。有難うございます(^^)