昨日は 家族の誕生日祝い でした。
町まで買出しに行った帰り道に
キタキツネが 歩いていました。
キツネは 珍しくありませんが
雪玉のようなものを咥えていました。
誰かが捨てたごみが 雪に紛れていたのでしょうか?
今年は 大雪で、キツネもエサ取りに 大変?
家のふたつある コンポストも 最近 蓋を開けられて ごみを荒らされること数日間。。。(>_<)
外仕事をしている夫が見つけた犯人は、
このカラス でした。どうやって?か
蓋を上手に回して 開けるようです。
離れて設置してあるのに、ふたつとも
何度閉めても 開けられるので、
セロハンテープで がっちりと 固定!!
やっぱり食糧難?でしょうか。。。。
去年は エゾシカも水田や 畑で見るようになりました。
まだ 私たちの地域には 来ていないらしいのですが
ヒグマが 来るのは 心配です。
ただ フンを置いていくだけの タヌキくらいなら かわいいのですが・・(;´∀`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます