3店目はzunkoのリクエスト、「めん徳 二代目つじ田」。
出品作は「二代目つじ田のつけめん」。
どうやら、定番メニューでの参戦とした模様ですね。
つけダレは濃厚豚骨魚介です。
少し油膜を浮かせて更にこってり感をプラスし、唐辛子で味を引き締めているのがポイント。ねぎ、チャーシュー、メンマが忍ばせてあります。
麺はやや太めのつるつるもっちり食感の麺。
この麺の食感はかなり良いですね。
濃厚つけダレの中で存在感を発揮するには、全粒粉などを用いた麺そのものの風味、極太にして濃厚味に負けないようにしたり、冷水で締めて歯ごたえを出すなどのさまざまな方法がありますが、ここは食感が秀でていると思います。
濃厚つけダレ&つるもち麺の見事なコラボレーション。
ちょっとボリューミーな麺を食べるために、黒胡椒とカボスがついてくるのがこのお店の特徴。
最初からかけると本来のものから味が変わってしまうので注意が必要ですが、スタッフの方も、途中から絞ってくださいと言ってくれますので安心です。
ちなみに、こちらも割りスープは店頭に置いていませんでした。
スタッフに前もって聞けばよかったのですが、面倒なので良いのかなと。
なかなかに美味しいつけ麺でしたが、味の組み立てはおそらく定番メニューと同じだけに、お持ち帰りで食べたものと大差はなく、印象という点ではあまり驚きはありませんでしたね。
続いては私が選んだ「ラーメン 龍の家」。
っと、店構えの写真を撮り忘れました。ご容赦です。
出品作は「つけ麺 もつ」。
福岡は久留米からの出店で、もちろん豚骨をベースにしたつけ麺で勝負。
つけダレは豚骨をベースに、炙ったもつを加えた焦がし系の香ばしい味。
麺はやや加水率が低めに感じるストレートの中太平打ち麺。
トッピングは炙ったバラチャーシューに、メンマと青ねぎ。
頂きます。
麺は、先ほどの「めん徳 二代目つじ田」のようなつるつるでももちもちでもなく、硬めに煮上げた麺はぶつっと切れる食感が特徴です。その辺りが九州かなという気がしますね。
濃厚とんこつに焦がした風味が加わったとんこつつけダレは、なかなかのインパクト。
ただ、炙りもつは入っていたのか・・・?いまひとつもつの存在がわからないまま完食。
そして、割りスープはここも店頭には置いていませんでした。
今回は店頭に置いていなかったらないものとして扱おうかと思います。
こうして、家族の協力を得て、今日一気に4店を制覇することに成功しました。
第一陣は残り3日、残すは一番人気の「麺屋 あごすけ」、そして「金久右衛門 本店」の2店となっています。
今日は「麺屋 あごすけ」は見た感じで100人以上、お店側の発表で60~90分待ちとのことでした。
あとは平日3日なので、この人気も今日ほどではないと思っていますが、いつ行くべきか迷うところです。
なお、この2食のうち、自分がメインで頂いたのは「ラーメン 龍の家」なので、1つけを追加します。
9月は14食目で、2012年通算85食目(60すすり・24つけ・1まぜ)となりました。
最近の「食:ラーメン(その他地域)」カテゴリーもっと見る
久々の濃厚煮干(煮干中華そば 鈴蘭@新宿三丁目)
創作つけ麺と限定復活のお店のラーメンを頂いてみた(らぁ麺 SUNGO、BASSOドリルマン@TRYラーメン大賞&大人の週末が選んだ至高のラーメンフェス)
秋刀魚の濃厚(高級)つけ麺頂きました!(八咫烏@宅麺.com)
煮干+牛脂、昆布+鶏白湯、そしてボルシチ!三者三葉で楽しめました(らあめん元、麺鐘馗、KÜ@TRYラーメン大賞&大人の週末が選んだ至高のラーメンフェス)
「大つけ麺博」のリベンジと、お初のお店を攻めてみた(つけ麺 和、中華蕎麦 三藤@TRYラーメン大賞&おとなの週末が選んだ至高のラーメンフェス)
魚介+きのこの塩味ラ―メン美味し(麺屋voyage@宅麺.com)
最近の記事
カテゴリー
- 食:自宅周辺(墨田区・江東区・中央区東部・台東区東部 )(1549)
- 食:上野・御徒町・秋葉原・神田・東京(250)
- 食:有楽町・銀座・新橋・汐留(239)
- 食:品川・田町・浜松町(878)
- 食:大井町・大森・蒲田(905)
- 食:ラーメン(その他地域)(684)
- 食:北海道(332)
- 食:その他(1457)
- 食:もむでんの手料理(1219)
- お酒(1177)
- サッカー・フットサル(327)
- その他スポーツ(175)
- 我が家の生き物(174)
- ファッション(43)
- PC・ITグッズ・家電・ゲーム(80)
- 健康(108)
- イベント(126)
- 旅行・行楽(87)
- コンテンツ(マンガ・映画・DVD)(24)
- ビジネス・ビジネス書・お仕事関係(41)
- その他趣味(168)
- 街(230)
- 育児(7)
- ノンジャンル(200)
バックナンバー
人気記事