駅東方面ダラダラ日記

18才7ヶ月で亡くなったMダックスのサムと、2018年3月生まれのポメラニアンのトム君と同居人のダラダラした公開日記。

ひやみこいでいました

2019-11-04 16:57:04 | 日記
10月の23日から更新していませんでした。
ネタはあったのですが、ひやみこいでしまって、更新していませんでした。

更新しない間何があったのか載せておかないと、日記の役目を果たさないので、まとめて載せておきます。

10月25日(金)13時30分から城東中学校創立40周年記念式典に出席。



18時からは祝賀会。





料理の写真もあるのですが、長くなるので省略。

10月26日(土)8時30分から10時まで、町内の公園の草刈り。





今年最後の草刈り。前夜、強い雨が降っていたので、そのまま雨が続いていたらどうしようかと思案していたのですが、

朝起きたら晴れ。水が溜まっているところもあり、刈った草を集めるのにちょっと苦労したのですが、無事終了。

70リットルの袋20個分の草がありました。

本来ならば、退職者の会の仕事は休みなのですが、29日の総会準備のため草刈り終了後に事務室に出かけ夕方まで準備作業。

10月27日(日)13時30分、東部市民センターからマイクロバスに乗り、鶯宿温泉へ。

生涯学習奨励員の懇親旅行。

久しぶりの団体旅行。

カメムシが大量発生している、古びたホテルに一泊。



写真はもっとあるのですが、省略。

10月28日(月)12時に秋田着。

午後から仕事。

翌日の総会の資料等(段ボール6個)を持って、会場の男鹿温泉の某ホテルへ前乗り。





前日泊まった鶯宿温泉とは比較にならないくらい、部屋も食事も接客も全て良好で満足。

29日の朝焼け。窓越しに取っているので今一つですが、実際はもっときれいでした。



総会風景です。



大きなトラブルもなく無事終了。

終了後は会費制の懇親会。

車を持って行ったのと、懇親会の司会をしていたので、アルコールは一滴も取らずに帰宅。

30日から11月1日までは、総会の会計処理やなんやかやで、毎日出勤。

作業量に対し処理能力が足りないため、週3日の約束が、毎日出勤になりそうな今日この頃です。









































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする