駅東方面ダラダラ日記

18才7ヶ月で亡くなったMダックスのサムと、2018年3月生まれのポメラニアンのトム君と同居人のダラダラした公開日記。

給油ができない・・・

2020-11-28 17:47:23 | 日記
ガソリンスタンドに行って給油しようとしたら、給油口の蓋(フューエルリッドというらしい)が開かない。

これでは給油できないの一旦帰宅し、車のかかりつけ医に相談。

「何かを差し込んであおってみたら・・・」とのことなので、今はウエスまで格下げとなった三吉神社の手ぬぐいに小さなレンチを包みやってみた。







少しあおり気味にした状態で、運転席にあるレバーを引いてみたら・・・開いた。



矢印の穴と、ポッチの関係がうまくゆかなくなっているみたい。





とりあえず、開いたので、開けたままでスタンドに行って給油。

後で、かかりつけ医に調整してもらうことにした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモート面会

2020-11-28 16:52:55 | 日記
母が入院・施設入所し4ケ月。

はじめの1ヶ月は体調を崩し病院に入院、体調が良くなったので病院系列の施設に入所。

新型コロナウイルスの感染防止対策として、病院も施設も面会禁止。

入院してから一度も顔を見ていない。

施設がLINEを使ってリモート面会をやり始めたので、兄や父たちは兄のタブレットを使い、何度かリモート面会をしたそうです。

25日も面会するというので、爺も参加。

現在の母です。



入院前から認知症の症状がでていて、久しぶりの爺をわかるかと思っていたら、まだ覚えていました。

ただ、こちらの声が聞き取りにくいせいと、認知症ということもあってか、時々きつい顔つきになり怒り始めます。

また、自分がなぜ施設にいるのか、よく理解ができていないような気もしました。

とりあえず、顔を見ることはできたのですが、直接顔を見ながら話しをするのと違い、意思疎通が難しい感じがします。

音声にタイムラグがあることとタブレットのせいで、音が聞きづらいため、直接の会話だとイラつかないような場面でも、

母をイラつかせてしまっているような感じがしました。

昨年5月の母です。



これから先、直接会ってこんな笑顔を見ることができるのはいつのことか、まったく先が見通せない世の中になってしまいました。



認知症の母親をブログのネタにし、世界中に晒して、なんて親不孝な息子なんだろうという声も聞こえてきそうです・・・














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする