よくばり菜園記録〜ズボラな私と野菜たち〜

野菜づくり歴もうすぐ9年☆
ズボラな私が作る野菜たちの記録です♪

サツマイモ芽出し初挑戦(*´∀`*)★

2021-03-13 21:23:00 | サツマイモ

今年こそは‼️
と毎年思っているだけで
未だに実行する事のなかった
サツマイモの芽出し(・ω・)

今年初チャレンジしてみます♪
自家のサツマイモは
去年は少ししか作っておらず
全部食べちゃったので(笑)💦
道の駅で買ってきました

まずは殺菌処理ᕦ(ò_óˇ)ᕤ★

48℃のお湯に40分間浸けて
病気予防の殺菌処理をします
お芋が冷たくて最初お湯の温度が
下がる下がるっ💦
だからお湯を足しながら
時にコンロの火をつけたりと
アタフタしながら48℃をキープしました
低温調理器具なんて持ってないから
水温計と睨めっこですよ(。-∀-)

次にお芋を植える準備♪
25℃〜30℃芽出しには必要で
12℃で成長が悪くなり8℃以下で腐ります
なので今回は
室内で芽🌱がでるまで育てたいと思います
いつもの容器に籾殻を6掴み程入れます


そして種蒔き培土をボウル🥣一杯分
乾いた状態で入れる
その後
ひしゃく2杯分の水を
1杯づつゆっくり回し入れ培土だけを混ぜる
下に入れた籾殻は混ぜません

発芽に必要な水分が80%らしいので
たっぷりめです♪
ここでお芋投入★

長いお芋がベニハルカ
短いお芋がシルクスイートです

植え位置を少し窪ませ
お芋をセット(*´∀`)♪
水分保持で周りに赤玉土をかけました

その上から培土と赤玉土を
混ぜたものをかけます

今度は予め水分を軽く含ませておきました

お芋の所は土を盛り
ここですよー(*・ω・)ノってわかるように
してみました
あとはもみがらを全体に振りかけ
おしまいです♪

この容器には穴が空いていないので
1番下の籾殻で排水処理出来ればと
思ってやってみたんですが
どーなるんでしょうねー??
あ…( ゚д゚)
赤玉土を1番下にすれば良かったんじゃね?
時すでに遅し…(。-_-。)

あとは蓋をして
25℃をキープしながら室内で管理
してみます

上手くいけば3週間以降に芽が🌱が出て
くるんじゃないかと思います♪
時々は蓋を開けて湿度調節するつもりです

苗床温床やプランターで
サツマイモの芽出しをされている方から
すれば
『そんな方法は上手くいかないよ』と
思われるかも知れませんね💦

なんせ
だ・め・も・と
が基本なもんで💦すいません💦
頑張っておくれ٩( 'ω' )وお芋ちゃん❤️

一応、苗は予約しておこうかな(。-∀-)
ベニアズマと鳴門金時の苗🌱も必要だしね




最新の画像もっと見る

コメントを投稿