momoari note

日々の色んな事と、地元の奈良のコトかいていきます。

逃げるは恥だが役に立つ 第二話(ネタバレ) あらすじ

2016-11-03 14:22:22 | 映画・ドラマ・観劇
第2話 秘密の契約結婚!波乱の両家顔合わせ

晴れて、専業主婦として “就職” することになった森山みくり (新垣結衣)。
雇用主である夫・津崎平匡 (星野源) との “契約結婚” が周囲にバレないようにするには、細心の注意を払わなくてはならない。

二人で暮らしていくための、雇用契約書を津崎は、みくりに手渡す。

ただの雇用関係のため、披露宴や挙式や結婚指輪の購入などを避けたい2人だが、早速 「結婚式を挙げないことを周囲にどう説明するか」 という問題が浮上。
二人でカフェで話し合う。
そこで、津崎が会食でリードすることをみくりに伝える。

当日になり、名字で呼ぶことに疑問を持たれるため、名前で呼ぶ練習をみくりと津崎は、練習し始める。
そしてみくり達は、双方の親族を説得するため、突然の結婚宣言に不信感を抱いているみくりの伯母の土屋百合 (石田ゆり子) をはじめ、みくりの父・森山栃男 (宇梶剛士)、母・桜 (富田靖子) や津崎の父・津崎宗八 (モロ師岡)、母・知佳 (高橋ひとみ) らを集め、両家の顔合わせを行う…。
会食後にみくりの父は娘とのバージンロードを歩くのが夢だったのだと、母から告げられる。
津崎も、父から温かい言葉を受け、親孝行が出来たような気がして少し肩の荷が降りた。

百合や両親の反応を受け、「結婚」 ということの重さを改めて知ったみくり。
そんなみくりに対し津崎は、嘘だとしても 「結婚」 することにより両親を安心させることができたと言い、“逃げるは恥だが役に立つ” というハンガリーのことわざの意味をみくりに語る。

初めての共同作業として最初の課題を乗り越え、2人の距離は、ほんの少し近づいたかのように思われた。
みくりは津崎の作成した雇用契約書に目を通し、サインをした。

しかし、雇用主と従業員としての距離感を保ちながら、これ以上互いに踏み入ってはいけないという葛藤も抱きながら扉の向こうとこちらで、お互いを考えながら一つ屋根の下に眠る2人であった。

そんな中、みくりに送り出され会社に向かった津崎は、後輩の風見涼太 (大谷亮平)、同僚の沼田頼綱 (古田新太)、日野秀司 (藤井隆) らに、「新婚生活」 についての質問攻めに合う。

勘の鋭い沼田から、結婚したのにも関わらず奥さんの写真が無いことや、新婚感や「恋するオーラ」 が無いと言われ、戸惑いを隠せない津崎。
二次元妻だの、存在しないだの言われ、否定する津崎。

早くも窮地に立たされ、勢いで、津崎家に興味津々の日野だけを家に招くと約束をしてしまい、みくりに休日手当てを出すので協力を求めることに。

そして当日になり、なんと日野は子供が熱を出したため来れなくなり、代わりの人を向かわせる事に…
それは沼田と風見だった。
日野が来るものだと安心して近くまで迎えに行った津崎は、二人を見て驚き、ゆっくり自宅に来てもらうことにして、猛ダッシュで自宅に戻り、みくりに勘の鋭い沼田や風見が来ることをになったことを知らせる。
慌てて見られてはまずいものなどを片付け、迎え入れることに。

みくりが作った料理はなんと、偶然沼田のクックパッドを見て作ったことをしり、会話は弾む。
しかし、沼田の疑念は消えることはない。
この夫婦には何かあると感づいてしまう。
そして、風見にもみくりは二人の関係性を匂わす言葉を言ってしまい、その場を取り繕う。
風見は不思議に思いながらも、みくりの言動に好意を持つ。

その後、電車が止まるほどの雨が降り、沼田と風見が泊まるという方向の話に。
津崎は、この上なくパニクる。
泊まられるとなると、みくりと津崎の雇用主と従業員の寝室同じ部屋問題が浮上するし、沼田と風見を二人きりでリビングに寝かせると、ゲイの噂がある沼田と、イケメンな風見がおかしな事になっても困る!と、津崎の寝室でみくりに話す津崎。

津崎が出した答えは、みくりに自分のシングルベッドで寝てもらい、男三人はリビングで眠ること。

みくりは津崎のベッドに入り、眠ろうとしたのだが、津崎の香りに包まれて、すぐ横に津崎がいるようで寝付けなかった。
翌日の午後、沼田と風見は津崎家をあとにした。

眠れなかった理由を心配する津崎に聞かれ、津崎の香りドキドキして眠れなかったなんて言えないみくりは、うまくその場をやり過ごす。

そしてその夜独身のプロ津崎も、布団に残るみくりの香りに興奮してしまい、消臭スプレーをまいたりして、気持ちを落ち着かせるもののなかなか寝付けない。
みくりは自分の布団で落ち着いてねむる。

その頃、行きつけのバーに沼田と風見。
沼田はある事実を見てしまったと…。
それは、津崎とみくりが、見られてはいけないと守り続けていた津崎の部屋のシングルベッド。
新婚の二人がなぜシングルベッドなのかという疑問が、沼田の勘を冴えさせる。


~感想~
いやー、二話も面白かった。
もう、沼田さんの勘の冴えること!!
平匡さんが新婚生活について聞かれたとき、「僕達は(夫婦の関係性は)普通ではないですから」と言ってしまうシーンがあり、感づいてしまう沼田さん。
おい!って突っ込み入れましたww

みくりと平匡さんが寝室で、二人が泊まるとなった時の、平匡さんの慌てっぷりが最高!!
そして、みくりの匂いでいっぱいのベッドで、恋愛経験値0で、今まで体験したことない事に、慌てる平匡さんの動きが可愛くて愛しくてもぅ!!
どれだけの人が、「平匡ぁぁ!」となったかww

まぁ何だかんだで、沼田さんが結構鋭くて…大変だ!

逃げるは恥だが役に立つ 第一話(ネタバレあらすじ)

2016-11-03 12:51:20 | 映画・ドラマ・観劇
第一話プロの独身男と秘密の契約結婚

主人公・森山みくり (25歳) は、彼氏なし、院卒だけど内定ゼロ。
そして、派遣社員になるも突然の派遣切り、そしてただ今求職中。
情熱大陸の妄想も、夢のまた夢…。

「誰からも必要とされない辛さ」 を日々感じている。
そんなみくりを見かねた父親のはからいで、独身の会社員・津崎平匡 (35歳) の家事代行として働き始めることに。
仕事をする喜びを見いだし始めたみくり。
かゆいところに手が届く働きぶりで津崎の信頼を勝ち取ったみくり。
丁寧な仕事にさらにその距離感に、津崎は好印象。


しかし、父親の突拍子もない舘山移住計画により、その仕事も失いそうになる。
せっかく仕事をする喜びを得たみくりは、将来に不安を抱え追いつめられ、ひょんな会話の流れから津崎に 「いっそ、就職という意味で結婚するのはどうですか?」 と提案してしまう。
みくりの働きっぷりを気に入っていただけに、辞められるのは痛手に感じる津崎だか、この言葉にフリーズする津崎。

悩んだ結果、出した答えは…
まさかの契約結婚 !!
引っ越し当日に津崎作成の計画書のような算出書をみくりに提示。
みくりと津崎は急いでみくりの自宅に向かい、引っ越し直前のみくりの両親に「私たち結婚します!」と宣言!
いきなりそれを聞いた伯母の百合ちゃんが、怒り出して大変!


2人は周囲に秘密にしながら 「雇用主=夫」「従業員=妻」 の関係を始めるが、バレずに事実婚という新婚生活を始めることに。
一つ屋根の下で生活する妄想女子とウブ男… 果たして契約結婚の行方は…

(多少、「逃げ恥」サイトをコピペしてます。)


~個人的感想~

遅ればせながら、あらすじを書いていくことに。
備忘録的な意味や、まだ「逃げ恥」を見たことがない方のために!!
みくりの妄想癖は、勝手に情熱大陸に出てる風になったりして、ちょっと可笑しい。
この第一話は、出会って間もない、お互いの事を知らない二人が、これからどうなっていくのか…楽しみなストーリー。
津崎の同僚の沼田さんや風見さんも一癖ありそうな気配。
第一話の台詞で「結婚とは、僕から最も遠い出来事です」と言ってた津崎が結婚ですからね。
個人的には、津崎が風邪をこじらせて、みくりに看病されてるシーンとか萌え萌えでした。
アイス食べてるシーンとか、可愛くて可愛くてww


そして見所は最後の“恋ダンス”です!
キレッキレの源ちゃんのダンスとフワッと柔らかなガッキーのダンスと、同僚役の古田さんや大谷さん、伯母役の石田ゆり子さんも、一緒に。

1話から楽しめるドラマです!