油ものはあまり取らないような料理を作っていても
それでもオイルは使います
最近ですが
知人から「ココナッツオイル」を薦められ
OH!!これはイイかもと感嘆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
怖いトランス脂肪酸が無いと言う
ピュアなココナッツオイルなら 顔や手のケアにも使えるらしい
バターの代わりにトーストに塗ったり
普段の料理にも同じような使い方が出来て
しかも・・・体型がスマートになったと言うんだけれど
(おなか周りらしい
)
しかもしかも・・・認知症予防に効果があると聞けば
私くらいの年代は飛びつく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
・・・・・が
お値段が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まっ♪ 私の場合は洋服とか化粧品はほとんど買わないんだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これくらいの贅沢はイイだろうと決断![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
届くのが待ち遠しい
私はココヤシは食べても飲んでも大好きで
夏ともなれば愛車はココナッツの香り(芳香剤)で満たされていたんだけれど
ある日
助手席に乗せた友人が・・・・吐いた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ココナッツの匂いにやられたのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私のドライバーテクニックにやられたのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今もって・・・吐かないんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/64c6a6c2fd6077b57cacb40a6665548c.jpg)
普通のパイプ式の折りたたみベッドにマットレスを載せて使用
ですからベッドボードは無くキッチンからも丸見え状態だったのです
スタンドや小物が置ける
間仕切り兼用のベッドボード作製
寝ている頭に隙間風が当たらなくなりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
それでもオイルは使います
最近ですが
知人から「ココナッツオイル」を薦められ
OH!!これはイイかもと感嘆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
怖いトランス脂肪酸が無いと言う
ピュアなココナッツオイルなら 顔や手のケアにも使えるらしい
バターの代わりにトーストに塗ったり
普段の料理にも同じような使い方が出来て
しかも・・・体型がスマートになったと言うんだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
しかもしかも・・・認知症予防に効果があると聞けば
私くらいの年代は飛びつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
・・・・・が
お値段が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まっ♪ 私の場合は洋服とか化粧品はほとんど買わないんだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これくらいの贅沢はイイだろうと決断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
届くのが待ち遠しい
私はココヤシは食べても飲んでも大好きで
夏ともなれば愛車はココナッツの香り(芳香剤)で満たされていたんだけれど
ある日
助手席に乗せた友人が・・・・吐いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ココナッツの匂いにやられたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私のドライバーテクニックにやられたのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
今もって・・・吐かないんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/64c6a6c2fd6077b57cacb40a6665548c.jpg)
普通のパイプ式の折りたたみベッドにマットレスを載せて使用
ですからベッドボードは無くキッチンからも丸見え状態だったのです
スタンドや小物が置ける
間仕切り兼用のベッドボード作製
寝ている頭に隙間風が当たらなくなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)