謹賀新年
この地に引っ越して来てから初めての初詣です
引っ越して来た当初は100段にも思えた階段が
歩けるようになったら・・・
あれっ?♪こんなもんだったのぉ
十数段くらいのもので楽勝で上がり切りました
神職は常駐していない小さな祠(ほこら)です
私の助っ人くんと一緒に参拝!
家から歩いて数分なのに・・・
ここが地の果ての遠さに感じていたのですね
ワタシ 滅茶苦茶 笑って マスネ
今朝は正月早々 工作してます
昨日薪割りをしてくれた彼についでに電ノコで切って貰った
端材の木っ端たち オウチのカタチにしてもらいました
暮れの掃除で出て来た古いアクリル絵の具
爪楊枝を刺さないと固まってて出て来ない
処分する前に何かに塗ろうと思ってました
絵の具の筆が見つからなかったので
ティッシュに擦りつけて塗りたくりました あっと言う間! 雑~
まだ未完成ですが・・・
窓やドアは絵の具筆が見つかったら又塗ります(まるで小学生の工作ですねw)
どの家の窓にも幸せが灯る1年でありますように!
昨日の残り物をランチにいただきます
お天気は最高ですが 寒いねっ
襦袢を一度は着たけれど
やっぱり寒くてタートルネックに取り替えた
これでカンペキな暖かさ~
彼は明日から仕事始めだそうです
風邪も治ったようで昨日はモリモリと食べてくれました
良かった 良かった
さくら いくつになったの?
秘密なんですぅ さくらは永遠に少女なんですぅ
カワイイっ♪