毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

容量いっぱいで やむなく捨て活♪

2024-10-02 13:31:53 | 日記

朝から残暑が戻ったような暑さです

昨日は電気ストーブをonにして 今日はクーラーを点けている

久しぶりの晴れーーーっ! やっぱりお日さまは気持ちがイイね

 

ネットに溜め込んである画像がいっぱいらしく

表示が真っ赤になってて・・・容量があと少しだと知らせてる

どうしたら良いのかまったくワカラナイ

結局1番安易な方法は・・・古い画像をどんどん捨てて容量を増やすことかな

 

今朝は温かいお煎茶からスタート

お湯が沸くのを待ってるところ

 

     

  はらりと落ちて来たカエデさまの落ち葉が1枚

  1枚だけというのもオモシロイ 貰って来ました

  (落ち葉になるのはまだ先の事です)

 

     

刺し子はほとんど白い晒しに刺してゆきますが

辛し色に染めた「さらし布」は秋になると出番が多くなる

 

    

   ダブりの過去画像をどんどん捨ててゆく はいバイバイ 

 

     

     画像は捨てても モノは残ってるから大丈夫♪

     最初の子たちです 使い古して今では貫禄がスゴイ事になってるけど♪

 

今朝のお日さまに誘われて

駐車場に落ちている枯れ葉の掃除をやってきました

 

     

 今日は30分コースくらいで仕事は終わりそうだったので 

 軽装で大丈夫!

 

     

   今はブドウ棚(写ってないけど)の葉っぱが落ちて来て辺り一面を汚してる

   ハイ キレイになりました ホント♪30分で終了しました

 

     

   キャベツ半玉と鶏むね肉をとろ煮込みして

   お肉がほろほろと崩れるくらいに煮込んでゆくと もぉ最高に美味しくなる

・・・と言いながら 画像はおにぎりが主役で写ってるけどw

 

     

     玉ネギの醤油漬けは我が家のレギュラー常備菜です

     簡単で旨いそして血液サラサラ~♪を期待している

 

今朝のドラとさくらちゃん

今日もブログを書きながらふたりの様子を眺めてる 可愛いっ

 

     

    

          

     仲良し風景 見ているだけで幸せな気持ちになります

  

空き容量を広げるために100枚ほど捨てて整理完了

新しい息吹の100枚を撮ってゆく~

 

庭のダブりの画像やワタシの画像 

毎日のご飯の画像や日々の暮らしの画像等は悩む事なくパッパと捨てられるのに

ペットたちの画像は捨てられない どんどん溜まってゆく

 

   

  さくらちゃんのヘソ天なんて~  

  たぶんコレ1枚だけだと思うな  貴重な画像を見つけて喜んでいる

 

今日のお日さまは本当に嬉しい

洗濯物をたくさん洗ってどんどん乾かしてゆきます

良い一日をお過ごし下さい