毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

世の中お盆だし・・・大歓迎だよ♪

2024-08-10 09:54:29 | 日記

早朝からたぶん30℃近く上がってます

今日の最高気温は37℃越え?!・・・ですか

 

ニュース等でご存知でしょうが

昨日 5時少し前頃・・・ドーーンときました!!(神奈川県も)

突き上げるような揺れと音 (震度5弱)

遂にこの世の終わりと思いましたね

(これだけ騒がれてるところの地震でしたから大袈裟じゃなくってそう思いました)

猫たちの右往左往 呼んだって誰も気やしません 猫は己の命は己で守ると決めてるらしい

私はテーブルの下に滑り込むように身を隠し・・・

揺れがおさまった後も心臓のバクバクが止まりません ヤダヤダ

こういう時は本当に一人暮らしの初老には堪えます 

 

    

    久しぶりにリビングの窓から見える遠くのお山を撮ってみた

    日本にどんな惨事が降りかかろうと 

    空も山も木々も変らず美しいんだろうなぁ

 

早朝からこの暑さです

庭の植物たちは声も出ぬほど苦しいんだろうか・・・と 玄関ドアを開けたら

 

       

あらぁ・・・いつ降ったんだろう

雨でしっとり濡れている

最近又不眠症がぎみになっているので 夜中の雨でも気が付くはずと思ってたけど

昨晩は知らぬ間にしっかり眠っていたようです

ユーチューブで見た「不眠症は簡単に解消できる」というその方法を試したからだね

朝の太陽をしっかりと見る! これだけ~(4~5分ね)

そういえば ワタシ・・・この暑さに負けてお日さまと遊んでなかったよなぁ

今朝もしっかりとお日さまを見つめ(目は開けられませんけど♪)拝み♪ はいこれで今晩も快眠かしら

 

今朝のドラちゃん

 

    

       シックスセンスが強めの猫さん

あらぬ方向を凝視! ガン見! 私が呼んでも反応なしw オーイ何かいるのか?!

こういう時は必ずニンゲンには見えない何かがイル

以前 たまたま波長があってしまっのか私にも見えてしまった事があるから解る!

そのころ飼っていたワンコ2匹がシンクロしながら目で追うモノが・・・ 

私にも見えてしまって 腰を抜かした事がある 

妖精さんが窓から出た後 ワンコ2匹は何事もなかったように

アクビして~ 昼寝の態勢と決め込んで~

ちょっとちょっと 何なのよ あんなスゴイもんをオマエらいつも見てんのかい?

・・・と聞いてみたけど   キョトンとしてた いつもの事らしい

世の中お盆だしねぇ 大歓迎だよ

 

  こちらは何日か前のナガレちゃん いつ撮ってもこんなもん

  テーブルの上の王女さま状態です

  

  猫動画にも飽きると・・・ 

  又テーブルの上に舞い戻る 私はなにもデキマセン!

 

        

     冷凍庫に残ってた「米粉パン」を焼いて食べる事にした

     ライ麦 米粉 玄米パン・・・と素朴な風味と食感が大好きだけど

     なかなか私の暮らす地域では手に入らずで

     貴重な1個を今日は食します

 

私の書き書きを邪魔するものは・・・今朝はドラちゃんですね

 

    

 私はマウスを使わずに 指でクルクルが専門なのですが♪

 その腕に巨体がのっかってくるのよ!

 これくらいの妨害に屈する私ではないので~

 

   

 ブログは書き進めて参りました・・・・が ずっとこの状態で書いていたw

 この無言の抵抗には はい降参します

 

今日はこの辺で

良い一日をお過ごし下さい

 


心構え!

2024-08-09 13:36:35 | 日記

早朝の2時間、庭の草むしりを頑張った

もぉ 伸び放題の密林地帯に足を踏み込むのは勇気がいる(庭の隅っこ)

ツル草に足をとられて思いっきりスッ転ぶしぃ・・・アブナイアブナイ

 

     

庭の隅っこでシュウメイギクが花芽を付けておりました

漢字で記せば「秋明菊」・・・9月頃に咲く花ですが

いつもより早いような気がしてる

 

そういえば今年は桃の実が落ちてない

落ちてない?! 見上げるとそもそも今年は花は咲いたけれど実が生らなかった

初めてのような気がする なにが原因だったんだろう

(いつもならバケツに4杯近く桃の実が落ちて拾うのが大変な8月なのですが)

 

       

       ハナモモの木 西側の庭に日陰を作ってくれてます

 

今日のランチ~

 

     

     トン汁定食♪ 具沢山のトン汁をどんぶりで頂きます

 

        

     庭仕事で汗 シャワーで汗 ドライヤー掛けて汗 着替えて汗

     塩分が欲しくなる トン汁が美味しい

 

   

昨日の九州 宮崎・長崎方面に大きな地震がありました

南海トラフとの関係性を調査委員会は2時間をメドに発表すると言われ・・・

そんな短時間で今までとは何が違って 何が解ったのでしょうか

だって今までだってその周辺で地震が起こっても関係性を否定して来たのに

今回は(地震が大きかったからのか)あっさりと短時間で(今までとは何が違ったの?)

南海トラフ巨大地震との関連性を・・・ 関連性がアルって事なの?

 

倒壊したオウチをニュースで見るたびに胸が苦しくなります

そんな大地震に私のオンボロ御殿は耐えられないもの・・・

家を失う恐さって痛いほど解ります

取り合えず 昨日からバスタブに水を張ってます(トイレ用)

 

明日の事はだれにも解らないんだもの

みんなが不安な心で毎日を過せば 地球はどんどん重くなる 苦しくなる

 

うちのナガレちゃんも明日の事はワカラナイと言っている

 

   

   ナガはお外の子だったにょ

 

或る日トツゼン ユーカイされて窓の内側の子になったにょ

 

    

    フシギにょぉ~ サビッチはどこにょぉ~

 

        

         サビッチもオウチの子になるにょ

         それはイヤでっち サビは外を選ぶでっち

サビッチは捕獲機で捕まえて避妊手術はしたものの もぉいろいろあって あり過ぎて・・・

結局外の子(TNRして地域猫)に治まりました 毎日ご飯を食べに来て寝てゆく子♪

 

      

   紫や黄色の古典菊柄が大胆な浴衣です

   この派手さが浴衣の醍醐味かしら 

   デジカメから取り込めず過去画像から同じ浴衣を

 

話しは戻るけど

でも不安な気持も心配する気持ちも畏れる気持ちも大事だよね

それがあるからヒトは事前に準備したり 段取りを組めるんだもの

(お米でしょ 猫の餌をもっとでしょ 乾物も多めに用意して 紙類大事よね・・・)

日本中が今ピリッと引き締まり・・・

そして後は 天に任せて毎日を元気に過す(自分に言い聞かせてるーーー)

天には任せられるけど そんな大地震が起きたら国なんかには頼れない

何もして貰えないと思ってた方が腹が立たないかもね

その時はその時だ うん!

(私は心が弱いから自分に言い聞かせ、守るべき猫たちを守るぞ)

 

今日も暑いぞ セミがウルサイぞ ワタシは元気だぞーーー

みなさんも元気に一日をお過ごし下さい

 

  


天変地異のような毎日の雷・・・

2024-08-08 10:49:20 | 日記

毎日毎日・・・撮った画像をPCに取り込む作業に難儀している

ブログを書き終える時間よりもずっと長く掛かる事もある (接触不良らしい)

我ながら気が長いんだなぁと感心してる

繋がっても良く切れる テーブルの上で猫が暴れると・・・・切れる!

ああ無情・・・だわ せっかく繋がったのにぃ オットットット♪ ナガレちゃん逮捕です

 

究極のランチ

 

    

    おにぎりとお味噌汁だけ!・・・となりました

    贅沢と言えば今炊けたアッツアツの玄米ご飯を握りました

    

       

おにぎりの上にのっかてるのは・・・

これも又 さっき作った「クルミ味噌」 (保存瓶に作り置き 4~5日は大丈夫そう)

クルミは大好きなのでよくオヤツとして食べてますが

今朝は炒って味噌ダレと和えてみました おにぎりにも合う合う(粒大きめが好き)

 

数年前のおニューの頃の長靴です

 

    

すっかり老いてしまい 先日お別れしました (穴とひび割れお役目果たしましたね!)

今度は何色買おうかなぁ やっぱり赤? グリーンも素敵

長靴がないとやっぱり不便です

 

   

去年同様 コボレ種の群生が同じ場所で花を咲かせてくれてます(トレニア)

2~3cmの隙間のところ コボレ種から育った子たちは本当に強い

 

       

今日も雷が鳴るようで ここのところ毎日です・・・・

ウチの猫たちは雷鳴にはまったく動じないので助かってます

そういえば・・・昨日も雷鳴轟く中で

外猫サビッチがご飯をたべていた ぜんぜん平気なようです

さすが野良猫組はツワモノです (ウチの子全員も野良猫組)

 

     

   今日も庭仕事はお休みでーーす  はいはい水撒きだけね♪

   明日はガンバル! 今から心に誓ってる

 

     

     ドラちゃんにお鼻チュッして貰ってご機嫌です

ちょっと写ってる薄紫の花のピアスは猫バザーで購入(50円♪)

すぐに壊れるかと思ったけれど すでに数回使用してる

 

PCを開いて最初に見るのは yahooのニュース(一応社会情勢の見出しだけでも読む)

そうだねぇ 今の話題はオリンピックで熱くなっているようですね

どういうわけか全然興味が湧かないので ココはスルーです hehe

そういえば・・・彼との話しの中でも一度もオリンピックの話題はあがらない

・・・というかぁ 

あの男はオリンピックが開催されてる事すら知らないかも知れない

 

昨晩の雷は私の住まう地域は稲光は凄かったのですが雷鳴は遠く

ニュースを見て 東京方面が凄かったようですね    埼玉方面もですか

羽田航空では欠航や遅延となり空港内で一夜を過された方たちの動画を見ました

飛行機だけではなく新幹線もバスも 公共の乗物すべてに支障をきたします

夏休みですから子ども連れでの旅行や里帰り

タクシーも混むし ホテルも満杯 (何しろ出費がかさみます!)

昨今の異常気象はさすがに怖いです

1時間に100ミリの雨が珍しくなくなり 

局地的に激しく降るゲリラ豪雨が恐ろしいです (関東地方・今日も雷マーク入りです!)

とんだ目に遭った旅行も後になれば思い出の1つにはなりますが

無事にご自宅に戻られてこそですから・・・

 

青空も消えて そろそろかしら・・・

雨が降らず雷だけっていうのも不気味です

 

アマゾンプライムで面白そうなドラマを見つけたので

コーヒーを飲みながら楽しみます

何はともあれ♪良い一日をお過ごし下さい

 


酷暑を乗り切る!

2024-08-07 12:16:50 | 日記

雷の多い今年の夏

昨日も凄かったよ・・・そして今日も明日も雷予報  コワッ

 

朝起きて玄関ドアを開けると・・・死んだミミズにアリンコたちが真っ黒に集ってる

土中の温度が上がり過ぎてミミズも生きていられなく夜になると這い上がって来るのかなぁ

もぉ弱りきってるから・・・アリンコたちのご馳走となっている

今年の夏の(あまり見たくはない)風物詩♪ 

 

扇風機を掛けっ放しで寝た事は今まで一度もなかったけれど

昨晩は無理っ・・・

長袖に着替えて、遠くから扇風機を回して就寝しました

隣で寝ているドラちゃんのモフモフの毛が顔に当って暑苦しい~

猫は暑くはないんだろうか・・・へそ天で気持ち良さそうに熟睡してる

 

今日はゴミの日 昨日頑張った草ゴミの4袋!も捨てて来た(さすがに今朝は昨日の疲れを引き摺ってヘタバッテます)

 

      

庭はイイとこが無さ過ぎて写真を撮る気にもなれない

ゴミ出しついでに今朝もブドウを撮ってみた

 

          

   後ろのフェンスに絡んでいるのもブドウです 生ってる生ってる(見えてないけど

 

先日ダイエーに食料品を買いに出かけたんだけど

卵を買い忘れた! アッチャーー

     いいよ ボクが帰り道にあるクリエイトで買って来るから

     面倒だから 今度でいいよ

     イヤ クリエイトは卵が安いんだよ 車で待ってて (1パック160円台2パック目から200円)

     ・・・・ありがと

 

      

 ワタシを車で待たせておけば・・・

エアコン入れておけるし 足手まといがなくなるからね ahaha 待つ身も暑い

 

今朝のナガレちゃん

      

      プランプランしてるにょ発見 触りたいにょ

      

 

       

可愛い手ってで激しく揺らす・・・あっあっ 落下したらどうしましょ

日毎遊びが激しくなって目が離せません

そろそろ猫動画を見せておとなしくさせましょうか♪

 

    

切り干し大根煮を作りました

煮汁はもちろん氷で割って飲みます 甘くて美味しい~

何が美味しいってやっぱり・・・おにぎり!

お盆も近づき 両親の思い出もやっぱり・・・おにぎり!(毎年言ってるけどw)

父の 芸術的で頬っぺたが落ちるほど美味しかった お花見運動会ピクニックは父が握った

母の 丸くてふんわりの味噌おにぎり たまにその素朴な美味しさを私も握って楽しんでいる

父は醤油で 母は味噌で 私は塩で握ってる 全部大好き なんでこんなに美味しいんだろうか

 

酷暑もおにぎりで凌いでなんとかやり切ってます コレさへあれば大丈夫

来週 彼はおとうさんのお墓参りに

おかあさんを連れて埼玉に行くんだと言ってた   お土産はあのお菓子だよね

遠出される方も多くなる時期ですが、安全運転で 熱中症にはご注意下さいね

良い一日をお過ごし下さい

     


人並みになっただけ・・・

2024-08-05 10:55:40 | 日記

真夏の庭は花ではなくって

鬱蒼とした緑を楽しむ庭にしております(勝手にジャングル化)

 

       

      みな好き放題に伸びよ!

      今のうちにな♪ 

 

窓辺の黄色いポーチュラカだけが元気です

さすが夏のお花です

 

     

 2日草取りを頑張れば3日めは・・・足腰が痛くて無理っ

 今日は無理の日♪ 抗う事はいたしません

 

庭の草取りを阻むものは私の非力な体力だけではなくって

このクソ暑さ! そしてその暑さよりコワイものは・・・セミさんです(超苦手

暑さに目を回したセミさんたちが草むらに落ちている事がある ギョッ

はい! 終了ーーーー! 終了の鐘が鳴る

 

     

     笑われようがコワイものはコワイのよ

     セミの目が恐すぎる ダメダメ

 

      

今朝もセミ軍団が鳴いている 喜んでるのか悲しんでるのか

それともワタシの耳鳴りなのか?♪

 

今朝もオイルは一切使わず 野菜は素焼き 鶏はボイル 生野菜は味噌だれで頂く

食器を洗う時・・・なんと簡単♪ ギトギトがないんだもの

 

ここ最近 習慣にしている事は

足先のお手入れ

毎日シャワーの後に 足の爪・足の裏・足の甲・足のカカト・等々

たっぷりクリーム塗ってマッサージをしている

          

去年の残りのハンドクリームを力ずくで絞って、最後はたぶんハサミで切って使い切るつもり

 

今でもまだ靴下を履くのも容易じゃないのよ 足の爪きりなんてたいへーーん

お風呂場で足を擦って洗うなんて至難の業 どっと疲れます

足をどう曲げても手がなかなか届かないw・・・無理すると腹の筋肉が良くツリます イタタタ

(術後歩けるようにはなったけれど 股関節の稼動域には制限が掛かり人並みには動かん)

 

あまりに汚い足先を見るたびにイヤになるし・・・

残ったハンドクリームも気になったので よし!やってみるかと始めた次第

届かない 無理無理 足が壊れそーーーと   最初わね

でも毎日頑張っていたら 

キツイけれど足の爪にまでクリームを塗ってマッサージができている

今日で半月くらい過ぎたかなぁ 足がスベスベのツルッツルになりました

    イヤイヤ これで人並みになっただけかも知れない

足には足のフットクリーム 首には首のネッククリーム 手には手用のハンドクリーム

ニンゲンの皮膚は一枚皮で出来上がってるのに面白いよね

ハンドクリームを顔に塗っても 足に塗っても どうという事はなかった(検証済み

 

ナガレちゃんには猫動画を見せて 一旦は大人しくなるので~

その隙にネットに画像を取り込んだり 掃除洗濯 いろいろ いろいろ 忙しいわ

 

     

     食い入るようにみております 可愛い

     

   

   次から次へと猫動画を見せてゆきます

   1時間くらいは飽きずに見てくれている

 

      

      あらら もう飽きたの?

      ここからでも見えること発見したにょお

 

   

   ああああ・・・そうね 見える事は見えるけど

   ナガ・・・オカサンも好きによお

 

        

        ああああ・・・

        エイッ 遊ぶにょお ナガと遊ぶにょお

 

はいはい 終わりに致します ナガレちゃんに抗う事は致しません 疲れるもん

これから浴衣を3枚洗って 今日のお日さまでイッキにパリッと乾かします!

 

良い一日をお過ごし下さい 

オマケのさくら

   

 さくらは主役級の猫なんですぅ オマケなんて失礼なんですぅ

 ああああ ゴメンゴメン でもそのお顔・・・疲れてません?♪ オカアサンと同じだねw

 書く事なくって 今日も猫に救われました