あんずの流れゆく日々♪

光陰矢の如し。
飛ぶように過ぎ去る日々を
大切に&楽しく&悔いなく。
鳥や猫との触れ合いを綴った画像日記♪

初めまして、マルです(^^♪&猫の好物。

2020-11-30 06:55:51 | 

これまで何回か

ブログに登場しているマルちゃん。

やっとこの子らしい表情が撮れました。

おひげとお腹の柄が個性的やねぇ。

 

       

 

なかなか距離は縮まらないですが、

しっかり食べてさえくれりゃいいよ。

 

      

 

デッキ組のトリオたち。

 

      

 

ダイちゃんの食が落ちてるというので

昨日は焼きガツオ&スープ状のパウチを

何種類か見つくろってお届け。

 

      

 

すると、焼きガツオ2本、

ペロリだったそうです。

 

           

 

食べているとき手を伸ばすと

いつもはサッと頭を引っ込めるのに

焼きガツオに夢中で逃げなかったそうな。

好きな食べ物が何種類かあると

いざというとき心強いです。

 

      

 

おまけ。

まん丸な

 

      

 

ブンチョ。

 

      


これから寝ますので(^^♪&α

2020-11-29 07:08:27 | 文鳥

ボク、これから寝ます。

 

          

よって、くれぐれも

大きな音を出したり

 

        

 

名前を呼んだりして

 

          

 

気を散らさないように。

では・・・。

 

      

 

ベランダがすっかりお気に入り。

 

      

 

結構長い時間

油を売ってらっしゃいます。

 

      

 

おまけは

一度読んだけど、ついつい

また最後まで読んでしまった本と

 

           

 

今読んでいる本と

 

           

 

オツマミ。

 

      

      

            


覇気がなくなった猫&???の映画(^^♪

2020-11-28 07:00:45 | 日記

食いしん坊のダイちゃんが

以前のようにモリモリ食べなくなり、

お水をガブガブ飲むんです、と

Sさんが心配していました。

 

      

      

確かに、ジッとしてることが多い。

 

          

      

ダイちゃんも五郎ちゃんも空ちゃんも

ノラ生活10年超え。

 

      

 

よく頑張っている方だと思いますが、

もっともっと長生きして欲しいよぉ。

 

      

 

一時的な食欲不振だといいのですが。

 

      

 

ケージから出たくてソワソワの桃太郎。

 

      

        

 

遅い!

 

      

      

おまけは

昨日観た映画「ホモ・サピエンスの涙」から。

 

          

 

第76回ヴェネツィア国際映画祭最優秀監督賞受賞!

筋の通った物語がなく、

全部で33の挿話が

淡々と連ねられていく。

 

      

 

時代も年齢も

異なる人々が織りなす悲喜劇。

 

          

 

全33シーンすべてを

ワンシーンワンカットで撮影。

 

      

 

悲しみと喜びを繰り返してきた

不器用で愛おしい人類の姿を

万華鏡のように映し出す。

 

      

 

人類には愛がある、希望がある。

だから、悲劇に負けずに生きている。

アンダーソン監督渾身の傑作!

 

↑ の文句に惹かれて観に行ったのですが、

哀しいかな、印象には残ったけど

正直言って、私には???の映画でした。


破れた靴下(^^♪&α

2020-11-27 06:55:37 | 文鳥

ダメになるときは重なるもので

今年は何足のソックスを

処分したことか。

 

      

 

これも親指に穴が開いちゃった・・・。

 

      

 

送ってくれた人のことを

あれこれ思い出し

な~んか捨てきれずにいます。

 

      

 

穴の開いた部分を

ハサミでスパッとちょん切って

堂々と履けば?

 

 

 

おまけは鳥さん。

 

      

      

      

      

      


お手製ハンモック(^^♪&雨上がり。

2020-11-26 07:09:23 | 文鳥

お古のマフラーをたるませて

 

      

 

ハンモックにして遊ぶ桃太郎。

 

      

 

歌ったり

 

      

 

まどろんだり。

 

      

 

雨は上がりましたが

 

      

      

 

寒い一日でした。

 

      

      

 

ハウスの下のベッドが

新しくなってる!

 

        

 

おまけは

モドキちゃんと

 

      

 

読み終わった本。

ジャンルは問わず手あたり次第。

活字中毒になった感あり。

 

      


背に腹はかえられぬ(^^♪&ブンチョとオツマミ。

2020-11-25 06:23:50 | 日記

マルちゃん

ご飯の用意を始めて

しばらくしたら

おどおどと現れました。

 

      

 

周りを警戒しながら

待ってる姿がいじらしかったです。

パウチを大盛りにしてあげたよん。

夜はどこで寝てるのかしら。

 

       

 

寒くなって

 

      

 

デッキ組はハウスにお籠り。

 

      

          

 

ときどき入れ替わったりしてます。

 

                     

 

おまけは

ブンチョと

 

      

      

      

 

おうちご飯。

顔の腫れが引いたので

また銀杏を食べ始めました。

 

 

 

大事をとって一日おきです。

 


いじめちゃいかんよ(^^♪&α

2020-11-24 06:40:17 | 文鳥

イジメられっ子だとばかり

思っていた五郎ちゃんが      

他の猫を執拗に追いかけるのを

初めて目撃しました。

追っかけられたのはマルちゃん!

 

 

 

ご飯を待っていたところを

背後から急襲されたのです。

遠くで悲鳴が聞こえたので

やられた可能性が・・・。

 

      

 

空ちゃんの縄張り意識が強いのは

知っていましたが、

五郎よ、お前もか・・・。

10年も過ごした餌場だから

気持ちは分かるんですが・・・。

 

      

 

ご飯をもらえるおうちがあるんだから

仲間を虐めちゃいかんよ。

 

      

 

マルちゃんの毛艶が

せっかく良くなってきただけに

何か複雑な気持ち・・・。     

めげずに

ご飯を食べに出て来ますように。

 

 

 

おまけ。

チャムちゃん母子と

 

      

         

       

          

         

紅葉狩りを楽しむ桃太郎と

 

      

      

      

 

散歩道。

 

       

      

      

      


断捨離と猫とブンチョ(^^♪

2020-11-23 07:23:49 | 日記

連休は

ちまちま断捨離しています。

 

      

 

アルバムの整理、引き出しの整理、

冷蔵庫やストックの食料品の整理・・・。

この前やったと思っても

また違う目線で片付ければ

要らないものが出て来ます。

 

      

 

歩くか、本を読むか、断捨離か。

最近の私の時間の過ごし方。

 

          

 

あらま

 

 

 

おみ足かかげて

 

 

 

大胆なポーズのおふたりさん。

 

 

 

そんな2匹を醒めた目で見つめる

クールなダイちゃん。

 

 

 

通りすがりの人が驚くほどの大声で

 

      

 

メチ~~~を

催促するモドキちゃん。

 

       

 

おまけ。

秘密基地をパトロール中の桃太郎と

 

      

      

      

 

今読んでいる本。

 

      

      


これも目の保養(^^♪&一年前は・・・。

2020-11-22 06:57:46 | 文鳥

私にとっての

 

      

 

目の保養とは

 

      

 

こんな情景を眺めること。

 

      

 

う、美しい・・・。

 

      

 

夫の肩に乗ると

 

      

 

眠気を催す桃太郎。

 

      

 

眠くなるから乗るのか。

 

      

 

乗るから眠くなるのか。

 

      

 

ヤギミルクを混ぜた缶詰を

毎日食べさせていたら

 

      

 

マルちゃん、少しコロッとして

毛艶もよくなってきたような。      

一年前はこんなでした → 一年前の記事

・・・Iさんもお元気だったのね。

 

      

 

おまけは枯葉と鳩さん。

 

      

      

      


素敵なおメメ(^^♪&α

2020-11-21 06:42:33 | 日記

黒目がちで

 

      

 

つぶらなおメメ。

 

      

 

ワイルドで凛々しい瞳。

 

      

 

マルちゃんの眼が信号を発しています。

 

      

 

Qちゃんの眼はいつも一途。

 

      

 

お~い、眼、開いてる?

 

      

 

これ、何?

高尾山の麓にありました。

 

      

 

おまけはオツマミと

 

 

散歩道から。

 

      

      

           


燃ゆる秋(^^♪

2020-11-20 06:52:45 | 日記

高尾山に行ってきました。

 

      

 

今回はこのルートで

 

      

          

        

えっちらおっちら 登っただよ。

 

      

      

 

ちょうど見頃だったので

人出もそれなりに。

 

      

      

      

 

今週末がピークでしょうか。

 

      

      

 

歩いたあとの

お弁当の美味しいことよ。

 

      

      

      

今年の高尾はこれで見納めかな。

 

      

      

 

おまけ。

寝てお留守番してた桃太郎。

 

      

 

ブランコの下に

ウンPがてんこ盛りでした。

            


猫とブンチョと映画(^^♪

2020-11-19 06:34:01 | 文鳥

マルちゃんが

 

      

 

毎日ご飯を

待っているようになりました。

 

      

 

近づくと脱兎のごとく

逃げますが・・・。

 

      

 

似たような画像なれど

 

          

 

デッキ組のトリオも

 

      

      

 

変わりなし。

 

      

 

桃太郎もお茶目な顔して

 

        

 

毎日楽しそうに

 

      

      

 

遊び呆けておりまする。

 

      

 

私は少し断捨離して

 

      

 

気持がスッキリしたところで

 

      

 

映画なんぞ観に出かけました。

 

      

      

        

 

これから猫参りに出かけ、

帰宅後、高尾山に紅葉を見に行く予定。


秋の陽ざしはまろやか(^^♪

2020-11-18 06:34:00 | 日記

朝陽を浴びて

 

      

  

充電中。

 

      

 

ダイちゃんは

 

            

 

デッキより枯葉党。

 

      

 

久しぶりのオッドアイちゃん。

 

      

 

ボクね、最近は毎日20分だけ

 

      

 

窓を開けて

部屋の中で日光浴してるんだ。

 

      

 

午後は

 

      

 

西日を受けて

 

      

 

影絵遊びさ。

 

    

      

 

風もなく

 

      

 

穏やかな日は

 

      

 

トリさんの足取りも軽い。

 

      

      

 

おまけは

散歩中のフェレット。

 

      

      


プチ紅葉狩り(^^♪&銀杏かぶれ。

2020-11-17 06:45:04 | 文鳥

11月も半ば。

 

      

          

 

どこをそぞろ歩いても

 

      

      

 

秋色に染まってキレイ。

 

      

 

独り紅葉狩りもまた楽し。

 

         

      

 

毎晩ギンナンを食べていたら

 

      

 

顔がかぶれてしまいました。

 

      

 

マスクがあって助かったわ。

 

      

 

銀杏は刺激が強いから

 

         

 

美味しいからって

 

       

 

パクパク食べちゃダメですよ。

 

      

 

おまけは昨日観た映画。

 

      

      

      

      


一喜一憂の日々(^^♪

2020-11-16 05:56:34 | 日記

先日の五郎ちゃんの様子が気になり

昨日は早めに猫参りに。

恐る恐る覗き込むと・・・

 

         

 

定位置でグッスリ

お休みになってるじゃありませんか。

 

         

 

食後の距離感もいい感じ。

 

      

      

 

Sさんからメールで

「あんなに食いしん坊だったダイちゃんが

ご飯を食べないんですよ」とあったので

 

      

 

ヤギミルクと

食をそそりそうな缶詰をみつくろって

届けてきます。

 

      

 

せっかく安住の地が見つかったんだから

元気で長生きして欲しいよね、と

いつも話しているんですよ。

 

      

 

おまけは

旧餌場の常連となったマルちゃんと

 

      

      

笹やぶの中で

 

         

 

ご飯を待っていたモドキちゃんと

 

      

      

 

読み終わった本と

 

        

 

今読んでいる本と

 

          

 

遊び疲れて

 

      

 

眠たいモモタロさん。