あ~あ
紙は取り上げられるし
退屈~~。
オツマミの
お毒見でもしよっかな。
おまけは
散歩道から。
バンダナをぜ~~ったいに
離そうとしないきびだんご。
掴んだ手を放せ、と
身をよじるきびだんご。
毎回私の勝ち~。
おまけは
寒い朝はくっ付いて寝る2ニャンと
秋の空と
昨日観た映画。
首にできたイボを
シードと間違えられ
齧られました、インコに。
結構な出血。
翌日皮膚科を受診し
冷凍凝固法で取ってもらうことに。
2週間に一回、冷凍・焼灼すると
そのうちポロッと取れるそうな。
あたしのおかけで
気になっていたイボが取れて
よかったじゃない?
おまけは
散歩道から。
寂しそうな
後ろ姿が気になって
どうしたの?
と呼びかけたら
な~~んだ。
いつもと変わりなく
ご機嫌じゃん。
おまけは
空ちゃんと
昨日観た映画と
イモコちゃん。
サナギになった子もいれば
育ち盛りの子も
まだまだ幼いのも。
みんな頑張ってます。
第三の隠れ家の出入り口を
見張るきびだんご。
ここを通らないと
中には入れないから
ラクチンな見張りよ。
置き餌して帰ろうとしたら
静々と現れたモドキやん。
ゆっくり
たっぷり食べてニャ。
おまけは
読み終わった本と
カラス軍団。
きびだんごの2個目以降の
卵の心配がなくなり
ひとまずホッ。
安心して。
しばらく産まないから。
私の方も
年に一回の健診が先週末に終了。
降圧剤の薬を飲んで行ったのに
血圧が上は180超えてました。
今年も心電図や肺のレントゲンで
引っかかるのかな・・・。
結果は3週間後。
来週の月曜日は内科の予約。
私の予定は病院関係ばかり・・・。
あ~~あ。
おまけは
トイレを探して
畑をうろつく五郎ちゃん。
涼しくなって
よく食べるようになった
空ちゃん。
この夏の衰弱具合が嘘のよう。
モドキやんの食欲もバッチリ。
きびだんごも
発情が落ち着いて
穏やかな状態が
続いています。
おまけは
サナギになる場所を探して
移動中のイモコちゃんと
昨日観た映画。
お玉さんを1個産み落としたあとは
産んだ卵に見向きもせず
温めようという素振りさえ見せず。
産んでは見たものの
母性本能は
芽生えていないんですかね。
憑き物が落ちたように
妙に穏やかに&まあるく
なってしまったきびだんごです。
おまけは
空ちゃんと
五郎ちゃんと
昨日観た映画と
オツマミ。
お弁当を持って昭和記念公園へ。
こもれびの里や
池のほとりを歩いて
銀杏を拾って
ああ、よく歩きました。
1万7千歩。
帰宅してすぐ皮を剥いたギンナン。
おまけは
お留守番だったきびだんごと
イモコちゃん。
今朝、籠の中に
産み落とされていた
きびだんごの玉子。
難産だったようで
ベッドの中まで汚れてました。
が、本人は超が付くほど元気。
また産んじゃった・・・。
おまけは
猫参りの帰りのデジショットと
昨日観た映画。
夏と
秋が混ざったような。
カラフルな秋。
きびだんごは
お目目パチクリさせて
興味津々な秋。
おまけは
読み終わった本と
昨日観た映画と
オツマミ。
スポーツに打ち込んだり
ジムに通ったり、が面倒な
不精モノの私。
唯一
意識して心がけているのが
ウオーキング。
昨日も気付けば
1万歩以上歩いてました。
ウオーキングの途中で見かける
馴染みのワンちゃんが
吠えるほど元気なのも嬉しかったな。
おまけは
ヘン顔のきびだんごと
モドキやんと
スクスクと育っている
イモコちゃん。
何か思うことがあるのか
紙切りの途中で
はたと手を、いやクチバシを休め
ぼけ~~っとするキビたん。
秋だもん。
イモコちゃん1匹を残し ↓
他の子は
ペットボトルに挿した
ミカンの葉っぱごと
山椒の鉢にお引っ越し。
こういうのの目が光ってるから
油断出来ないです。
おまけは
小川の鴨たち。
ヒト同様
鳥の日光浴にも
メリットがあるんですって。
1:丈夫な骨をつくり病気予防になる
2:ストレス解消して羽艶が良くなる
3:体内時計と自律神経を整える
4:殺菌効果になる
季節によって
陽にあたる時間を調整しながら
強制的に日光浴させられる
きびだんごです。
デッキの2ニャンも
部分的に日光浴中。
おまけは
連日 食卓にのぼるギンナン。
ビールと相性がいいですぅ。
わき目も振らず
眉間に皺まで寄せ
カジカジに夢中のきびだんご。
残骸の一部・・・。
涼しくなって
鳴き声に力が入る
モドキやん。
ころころしたイモコも
ちっさいイモコも
育ての親(調達してきたミカンの枝)で頑張ってます。
おまけは
今読んでいる本。