今年も当ブログをご訪問頂き
誠にありがとうございました。
皆さま、どうぞよいお年を
お迎えください。
昨日は黒ちゃんの待つ美容院で
今年最後のカラー&カット。
その帰りにぷらぷら鳥観察。
桃太郎のいない大晦日は心が寒い・・・。
今年も当ブログをご訪問頂き
誠にありがとうございました。
皆さま、どうぞよいお年を
お迎えください。
昨日は黒ちゃんの待つ美容院で
今年最後のカラー&カット。
その帰りにぷらぷら鳥観察。
桃太郎のいない大晦日は心が寒い・・・。
掃除はほとんど終わって
おせちの準備は夫が走り回り、
着々と進めています。
なので、昨日も私は
いつものように悠々と
ウオーキング。
が、今日は
少しだけバタバタしそうよ。
猫参りから帰ったら美容院へ。
年末は混んでそうなので
予約してあります。
チャムちゃんちにも寄らなくっちゃ。
津和野から地酒が届いてると
嬉しい電話があったんです。
おまけは
2ニャンと
来年のカレンダー。
桃太郎がいなくなるなんて
想像もしていなかった11月に買った
文鳥のイラスト入り。
アルバムの整理をしていたら
初代コザクラインコの写真に
目が留まりました。
名前は風子。
ふーちゃんと呼んでました。
22年前の写真です。
風子は
もしかしたら
男の子だったのかも。
年の瀬の慌ただしさなんて
おいらには無縁・・・
って顔の空ちゃん。
おまけは
カラスのシルエットと
読み終わった本と
オツマミ。
薬を服用したり
今年もいろいろ大変だったけど
よく頑張ったコロ丸。
モドキも
仲間意識が芽生えたようで
コロ丸を追っ払うことが
少なくなりました。
おまけは
昨日観た映画と
散歩道から。
落ち葉を集めるだけで
楽しかった子どもの頃・・・。
何もかもがキラキラ輝いていた・・・。
今は・・・
落ち葉を散らす気力さえ
失せました。
スリスリ。
シャイな空ちゃんも
スイッチが入ると甘えます。
おまけは散歩道から。
ちょっと五郎ちゃん、
そんなに慌ててどこ行くの?
・・・・トイレか。
見ないでよ!
空ちゃんはどこ行くの?
ハウスですけど、何か?
師走の空を見上げ
今年もいろいろあったなあ、と
感慨にふけりながら
独りウオーキング。
おまけは
昨日観た映画と
猫友さんに頂いた珍しいコーヒー。
クリスマス・イヴと言えど
我が家は平常運転。
特別なご馳走も
ケーキもありませぬ。
英国から届いたカードが
唯一クリスマスらしい。
駅近くの公園で見かけた鳥や
黒猫ちゃん。
耳カット入ってるから
地域猫ちゃんね。
こちらはコンビニの看板猫。
口元がダイちゃんに似てる・・・。
おまけは昨日観た映画。
陽射しを浴びながら
足取り軽く
ウオーキングかな。
五郎ちゃんは
デッキのベッドが気に入ったみたい。
ほとんど独り占め。
早い者勝ちなんだよ・・・。
おまけは
年越ししそうな
アゲハのサナギちゃんと
読み始めた本。
ブタが主演する映画を観て
私の錆びついた本能が
少し刺激されたように感じます。
その昔、実家で飼っていた豚や鶏、
牛なども思い出しました。
余計なことは考えず
がむしゃらだった頃のことも・・・。
こんな映画です。
↓
ある農場で暮らす母ブタGUNDA。
生まれたばかりの子ブタたちが、
必死に立ち上がり乳を求める。
一本脚で力強く
地面を踏み締めるニワトリ。
大地を駆け抜けるウシの群れ。
ナレーションや人口の音楽は一切ない
傑作ドキュメンタリー!
おまけは
ミーちゃんと
読み終わった本と
オツマミ。
文鳥がいなくなっても
傍から見たら
私の一日は
これまでと変わりなく
過ぎてゆく。
やってることも
ほぼ同じようなことばかり。
でも、何かが
うまく言えないけど
何かが変わってしまった・・・。
そんな気がします。
おまけは昨日観た映画
「世界で一番美しい少年」から。
いつでも
逢いたいときに
逢えるように
五郎丸の動画も作ったよん。
先日、父方の叔母が
94歳で亡くなりました。
これで両親の兄弟、つまり
伯父、叔父、伯母、叔母は
みんなあの世の人に・・・。合掌
おまけは
再度観に出かけた映画「キングスマン」と
散歩道から。
桃太郎のいない
寂しさを紛らわせるために
画像なんぞ作っていました。
画像をアトランダムに散りばめて
夫が デュエットしている曲を
拝借しただけですけどね。
雛の頃の写真が懐かしいです。
おまけは
昨日のもどきやんと
カイロの季節になった
もどきやんの寝床と
昨日観た映画。
最新のゴンちゃんの
画像が届きました。
そこ、冷たくない?
愛があるから
へっちゃらだ~い。
キミたち
日向ぼっこ用のベッドを
追加してもらったんだ。
おまけは
オッドアイちゃんと
昨日観た映画と
読み終わった本。
さあさぁ
みんな
集合~~。
ご飯だよ~。
珍しく駆けてくるコロ丸。
パウチも
カリカリも
食べっぷりが
気持ちいい。
おまけ。
鳩さんは土を掘り起こして
タンパク質を摂取中。