![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/20/3dc022bf149410390da3589285b8f5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/dd2fcb94a68cc9c8a2a1433f3772c04f.jpg)
潜り込んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/72/b436c326a59d753b58960c1780ce340e.jpg)
はみ出したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/85a7ea1ed76af83b6c3525f40b148344.jpg)
ちっともジッとしてませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/70/ee69052b1d77b9a4bbaea2ed7f927d3c.jpg)
おまけは
空ちゃんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/39/65c4b9bb0121ff08e1bcde8df6585dc4.jpg)
ご飯を待っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/272d685453241d1d69562dbe1e88dad2.jpg)
モドキやんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6c/16fdf724276e474d538e1a7f1d1ebe30.jpg)
切り倒された桜の巨木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/d79fafcf097da141541a6ac87d0db2df.jpg)
巣を作る場所が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4c/39c90c9b81a8030968b6777146d66cd8.jpg)
またひとつ消えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6b/46eecc2ac8061bfa10412b39b14e35eb.jpg)
浄化槽の下で待っていた
腹ペコモドキやん。
空ちゃんは
お口の潰瘍が
なかなか治りません。
この前まで「キビた~ん」って
呼ばれていたきびだんご。
最近「キビコさ~ん」と
呼ばれてます。
もう立派なレデイですもんね。
おまけは
昨日観た映画と
5年前のブログ記事。 ↓
モドキやんは
人に対する警戒心が半端ではありません。
何年もお世話していますが
いまだにシャーー!と鋭い猫パンチが
目にも止まらぬ速さで繰り出されます。
生れ落ちてからの過酷な体験がそうさせるのか
はたまた持って生まれた性格も影響しているのか・・・。
そんなモドキですが
そんなモドキだからこそ
尚更いじらしくて・・・。
さて10日前
市に粗大ごみの収集を依頼しました。
最短で2週間かかるということで
あともうちょっとの辛抱。
身体が動くうちに
家具の入れ替えや片づけなど
パッパパッパやってしまいましょう。
おまけは
私の肩の上でくつろぐきびだんごと
ツバメのヒナたち。
こちらはそろそろ巣立ちでしょうか?
昨日のモドキやんのご飯は
ちゅ~るをトッピングした
だしカップ。
きびだんごが
食べ散らかしてるのは
アーモンド。
あたしね
ナッツに目がないの。
おまけは
読み終わった本と
昨日劇場で観た懐かしの映画。
1973年度制作の デジタルリマスター版。